パソコン交流会

IDN−TOP
アドバイザー講座のTOP


こちらでは、メルマガIDNに掲載したものを時系列で再掲しています


パソコン交流会:連絡方法に関するお知らせ
パソコン交流会では、IDN-MMSシステムを利用して会員向け情報発信を行っています。
このシステムを利用して発信するメールアドレスは現状「idn-mms02@npo-idn.com」です。交流会から送られるメールの着信アドレスを変更したい方はご連絡ください。

今後の話題提供をお願いします
パソコン交流会はアドバイザーの研修の場であり皆様からの話題提供で成り立っています。皆様からの話題提供のお話をお待ちしています。また、さしあたり提供する話題のない方は
こんな話が聞きたい、こんなことが知りたい、など、適宜ご連絡頂きたく、よろしくお願いします。

新たに参加ご希望の方へ
パソコン交流会は、IDNパソコンひろば活動のひとつとして、会員相互のスキルアップ、情報交換の場を提供するものです。このメルマガを定期購読されている方でご興味がありましたら下記、グループ管理者宛にご連絡下さい。IDN-MMSに登録の上、開催情報等発信させて頂きます。参加希望の連絡は下記のグループ管理者へ。
【IDN-PC交流会グループ管理者:長谷川久之】
idn-mms02@npo-idn.com

パソコン交流会メンバーの専用ページについて
 パソコン交流会メンバーの専用ページは随時更新をしており、会員間の連絡や情報共有を図っています。
読んだことのない方はご一読をおすすめします。こちらをご覧ください。
会員登録をしてメール配信は受けているけど、グループページが見られないという方はご連絡ください。

グループ管理者への連絡先:idn-mms02@npo-idn.com
【レポート:長谷川久之さん】


■パソコン交流会:第36回開催報告
年末の何かと忙しい時期ではありましたが12月26日にパソコン交流会を開催しました。今年もICTをめぐっていろいろな話題がありましたがそんな話しとともにますます進化した音声認識を利用した話題のAIスピーカー、3機種を実機で体験していただきました。
【開催概要】
・日 時:12月26日(火曜日)15:30−17:00
・場 所:四谷ひろばコミュニティルーム2 (新宿区四谷4−20)
・テーマ:2017年のICT環境を振り返る
・参加者:22名

<話題にした項目>
・Androidや、iOS、Windowsのバージョンアップ履歴
・Officceの歴史とOSのサポート終了の話し
・OSやブラウザのシェア動向及び世界と日本との比較
・スマホの話題(格安SIM・格安スマホ、iPhoneの問題)
・シニアのスマホ利用状況
・スマホの次、といわれるAIスピーカーを3機種体験

こんな話題で今年最後のパソコン交流会を締めくくりました。
【レポート:IDN-PC交流会 長谷川久之】


■第35回パソコン交流会開催報告
 今回は5月中旬に猛威をふるい社会問題化したランサムウェアについての報道とその対策及び、Windows10 Creators Updateの中の注目の新機能、ペイント3Dのやり方楽しみ方を中心に進めました。ペイント3Dはまだちゃんとした日本語のマニュアルもない中での実習で皆様大変満足されたことと思います。
 なお、今回は開催日までの周知期間がいつもより短かったにもかかわらず多くの方にご参加いただきありがとうございます。
【開催概要】
・日 時:6月10日(土曜日)午後2時〜5時
・場 所:四谷ひろばパソコン教室
・テーマ:Creators Update(ペイント3D実習)、ランサムウェア など
・参 加:17名
・講 師:鈴木友里、長谷川久之
【レポート:IDN-PC交流会 長谷川久之】


第35回パソコン交流会開催風景


■第34回パソコン交流会開催報告
 地域の振興や企業業績にも大きな効果をもたらし、シニアにとっては日頃の運動不足解消や健康維持に効果が期待されるポケモンGO、昨年12月の交流会ではアプリをスマホにインストールするところから赤・青・黄のチームに入るところまで、皆さんと共に実習しました。
 その後今年に入り、それからどうするのかというお問い合わせをいただくようになりましたので、ポケモンGO第2弾としてレベル15以上の方を対象に「ジムバトルの戦い方」をレアポケモンの聖地お台場にて実施しました。
 希望者の中にはレベル30以上の強者もいらっしゃいましたので、こちらは今後装填される「金・銀」対応についての別講習となりました。
お台場では海岸に出てすぐ、レアポケモンのラプラスが出現! 我々だけでなく周りの方々も喜んでいました。また、お台場から浅草まで水上バスで移動中も海の中から様々なポケモンが現れ、楽しいひと時を過ごしました。
 その2日後ジャストタイミングで「金・銀」実装となり、80種類以上のポケモンが新たに出現しています。現在、目新しポケモンがゾロゾロ捕獲できる状況で、図鑑コンプリートに向け、また新たな展開がありそうです。
 交流会終了後の懇親会では皆様の健康法などの話題で盛り上がりました
【開催概要】
・日 時:2月14日(火曜日)午後2時〜5時
・場 所:お台場海浜公園ほか〜水上バスにて浅草
・テーマ:ポケモンGO、ジムバトル体験
・参加者:9名
【レポート:PC交流会 長谷川久之】


■パソコン交流会(第33回)の報告
 今回は日頃の運動不足を解消したり、地域の振興に大いに役立つといわれているポケモンGoを取り上げました。すでに若者の人気は一段落した感じではありますが、これまでアニメに馴染みのないシニア層ではじわじわとプレーヤーが増えているようです。
 どんなものなのかちょっと覗いてみたい、あるいはやり始めたけどやり方がわからないという方からすっかり虜になっている方まで、多くの方にご参加いただきました。
 また、後半の
Windows10では私たちの人生とともにあったパソコンやWindowsの歴史について皆様と話し合いました。
 場所を変えての懇親会も話題豊富、各人のスピーチにも熱が入りました。
【開催概要】
・日 時:12月4日(日曜日)午後2時半〜5時
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・テーマ:
2016年を振り返って
  2:30〜 ポケモンGO
  4:00〜 Windows10あれこれ
  4.残り時間で 皆さんのお話

・参加者:19名


■第32回パソコン交流会開催報告
今回は
? 藤田さんが行っているメルマガIDN投稿記事のアーカイブスのご紹介
? 砂盃さんがstick-PCを使ったプレゼンのご提案
? 鈴木さんがスマホの買い方やその他ことについて
? 長谷川が最近話題の「格安」の話
等々をお届けしました
【開催概要】
・日 時:4月19日(火曜日)午後2時半〜5時
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
     (新宿区四谷4丁目20) 
・会 費:500円
・テーマ1:データーベース版IDNアーカイブス(藤田)
・テーマ2:stick-PC実践編(砂盃)
・テーマ3:スマホの買い方(鈴木)
・テーマ4:格安スマホ & 格安SIM
・参加者:18名

【レポート:パソコン交流会管理者 長谷川久之】


データーベース版IDNアーカイブス(藤田さん)

stic-PC実践編(砂盃さん)


■第31回パソコン交流会開催の報告
 昨年も、Windows10やOffice2016が発売されるなどパソコンをめぐる話題に事欠かない一年となりました。
 今回は「昨今のICT事情」というテーマで私のほか5名の方々にさまざまな切り口で話題を提供していただきました。
・日 時:2016年1月31日(日曜日)午後3時〜5時
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・参加者:21名
・テーマ:
 昨今のICT事情(長谷川)
 もうパソコンはいらない(杉田様)
 Surfaceのアフターサービス(山家様)
 スティック型PCの紹介(砂盃様)
 Apple Watch紹介(西野様)
 パソコン売るなら(鈴木様)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
交流会終了後懇親会を行いました
 懇親会ではそれぞれの方からパソコンの話題から離れて一言ずつお話を頂きました。IPS細胞への期待を込めて平均寿命が90歳、100歳も当たり前になりそうな中、今後どう生きるか!などという話題で盛り上がりました。
【レポート:パソコン交流会管理者 長谷川久之】


もうパソコンはいらない
Windows 10 Mobileのスマホが登場

スティック型PC
スティック型PCをプロジェクターに接続して紹介


■第30回パソコン交流会開催報告
 今回は「NHKテレビ活用講座」として放送サービスの高度化についてNHK営業サービス(株)草野様をお迎えしてNHKの取り組みを中心にお話を伺いました。
・デジタルテレビの高度化
 4K,8Kなどのスーパーハイビジョンスーパーハイビジョンの三次元音響

・テレビをネットにつないで楽しむ
 データーオンラインやハイブリッドキャスト、スマホ・タブレットとの連動サービス、テレビを中心としたホームネットワーク
など、実際に4K放送の映像なども見ながら1時間半の講習を行って頂きました。
 4Kは今年、8Kは2018年までに実用放送が開始され2020年東京オリンピックには本格的に普及し多くの五輪中継が4K・8Kで放送されるとのことです。どんな未来が待っているのか楽しみですね。

【開催概要】
・日 時:7月5日(日曜日)午後5時〜5時
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・テーマ :NHKテレビ活用講座
・講 師:草野諭様(NHK営業サービス(株))
・参加者:27名

交流会終了後、天福飯店にて懇親会を行いご参加いただいた18名の方々と楽しいひと時を過ごしました。
ありがとうございました。
 
なお、次回はWindows10、Office2016の話題で皆さんと語り合いたいと思います。ネタをお持ちの方はご連絡ください
【パソコン交流会:長谷川】


パソコン交流会開催風景

左下はインターネットに接続されたスマートテレビ 40インチ


■第29回パソコン交流会開催報告〜放送サービスの高度化〜
 ハイブリッドキャストや4K、8K、次世代放送サービスや新技術の話題など、放送と通信の融合によりテレビがテレビでなくなると言う日が来るとも言われています。
 これまでテレビはオリンピックのたびに大きな変革をしていますが、今回は、間近に迫ったソチオリンピック開幕という期をとらえテレビ放送の高度化について、NHK技術局 送受信技術センター企画部の鈴木様をお迎えしてNHKの新しい取り組み、将来に向けた展望について紹介して頂きました。
 我々の家庭にあるテレビがネットに繋がることことによってさまざまな楽しみが増えそうです。テレビがテレビでなくなる日も近そうですが、一方では家庭にパソコンが必要なくなるのかもしれませんね。
【開催概要】
・日 時:1月21日(火曜日)午後2時30分〜4時45分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・テーマ :次世代放送サービスの概要
・講 師:鈴木健一様(NHK技術局)
・参加者:24名


パソコン交流会開催風景

デジタルテレビにインターネットを接続する


■第28回パソコン交流会開催報告
    〜らくらくスマートフォン体験講座〜
 今回は、アドバイザーの方を対象に《らくらくスマートフォン体験講座》を富士通様から専任の講師をお迎えして開催しました。シニアにとって強い味方と言われる《らくらくスマートフォン》のラインナップや一般のものに比べたときの優位性などの講義に加え、一人1台の端末を実際に手に取って、操作することが出来ました。

 一般的な操作や、写真を撮る、見る、あるいは《らくらくコミュニティ》の楽しみ方や見守り機能や防犯機能など興味深いお話を伺うことが出来ました。これから、スマートフォンの購入をお考えのシニアにとって、自分が何をしたいのかと考えたとき、基本的な機能はすでに備えていますしネットにも繋がるのですから、十分な機能を持っていることに気づくことでしょう。

 なお、人数が増えたにもかかわらず全員分の端末を準備して頂けました富士通モバイルフォン事業部の皆様に感謝いたします。

【パソコン交流会開催概要】
・日 時:11月12日(火曜日)午後3時30分〜5時30分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・テーマ:らくらくスマートフォンを体験しよう
・講 師:渡邊克治様(富士通モバイルフォン事業部)
・参 加:22名


■第27回パソコン交流会の報告

第27回パソコン交流会の講師の山室輝弘さん


 Windows8の改良版であるWindows8.1が10月17日にリリースというタイミングに合わせ、C-PAKの山室様にWindows8.1の紹介をしていただきました。Windows8の操作性については、評価の分かれるところもあったが、これまで不満を持たれていた方にとってはかなり改善されたものと評価できるとのことです。
 また、外出先でのネット利用などについてもお話しいただき、特に無線LANのセキュリティは参加者の関心の高さもうかがえました。
【パソコン交流会開催概要】
・日 時:10月27日(日曜日)午後3時30分〜5時30分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・テーマ:Windows8.1紹介 / 出先でネットを利用するには
・講 師:山室輝弘様
・出 席:21名(講師を含む)


第26回パソコン交流会開催報告
2013年9月29日(日曜日)に第26回パソコン交流会を開催しました。
今回はアドバイザー養成講座の講師でもあります中村公彦様に、多くの知識の中から、パソコンの中身ってどうなってるんだろうか、どうして動くんだろうかといった最も基本的なお話をして頂きました。普段はパソコンの中まで覗く方はあまりいないと思いますが、実際にばらしたパソコンや数多くの部品をお持ち頂き、詳しくご説明頂きました。
多少難しい面もありましたが、知識を得るだけでなく、今後のパソコン生活に役立つ内容にも触れることができ、有意義な一日となりました。
また、分解された部品の廃棄にご協力いただきました多くの皆様方に感謝申し上げます。

【パソコン交流会開催概要】
・日 時:9月29日(日曜日)午後2時00分〜4時40分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・テーマ:パソコンも中身を見てみないとわからない〜パソコン、ばらして理解〜
・講 師:中村公彦様
・参加者:23名


パソコンの構成部品(持ち込み部品の一部


第25回パソコン交流会の速報:グーグルが提供するサービスや技術
 グーグル株式会社のボランティアプロジェクト「GoogleServe」の一環として、グーグルの社員の方から、グーグルの最新のサービス及びGoogle+の便利な使い方を紹介していただきました。
【開催概要】
・開催日時:2013年6月30日(日)14時30分〜16時40分
        終了後、懇親会を開催
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・講 師:Googleの有志の皆様


講座終了後のGoogleの皆さんとIDNの受講生の記念写真


第24回パソコン交流会の速報

 新春早々の8日に本年最初のパソコン交流会を開催しました。ICTの新しい潮流について情報交換をしました。終了後には懇親会を開催し、お酒を飲んで盛り上がりました。
【開催概要】
・開催日:2013年1月8日(火曜日)午後2時30分〜4時30分
・場所:四谷ひろばB館3階パソコンルーム
・新しい動向を広く理解するために下記を話題にしました
  Windows8とOffice2013の導入
  Windows Live Mesh SkyDrive
  IE10
  Windows Live 2012
  SSD+USB3.0
  Windows Phone8
  新しい情報端末−タブレット タッチパネル


パソコン交流会 開催状況


当日会場に持ち込まれた新しいPCやタブレット



第23回パソコン交流会の速報:Google検索上級編

9月30日(日曜日)に第23回パソコン交流会を開催しました。
今回は「Google検索上級編」です。
Googleから講師やアシスタントをお招きしてGoogle検索の仕組みなどの普段聞けない話や知っているつもりでも知らなかったこと、そんなことができるなんて考えもしなかった便利機能の数々をご披露して頂きました。
また、Googleタブレット「Nexus 7」の実機を数台お持ちいただき手書き入力その他を実際に体験することができました。
Nexus 7 本体は「Google play」で購入可能です)
今回は台風の接近もあり、空模様を気にしながらの開催となりましたが参加された多くの方々にも満足して頂けたことと思います。
Googleの皆様、ありがとうございました。

・日 時:9月30日(日曜日)午後2時00分〜4時00分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・テーマ:Google 検索上級編
・講 師:Google 池田なつき様
・参加者:27名


パソコン交流会開催風景


第22回パソコン交流会開催速報:Windows8 RelesePreview版の説明と体験
7月28日(土曜日)に第22回パソコン交流会を開催しました。
6月1日にWindowsの次期OS、Windows8のRelease Preview が公開されました。もっとも大きな変更点は新しいユーザーインターフェイスMetro UI、iPadやAndroidなどのタブレット、スマホ同様タッチスクリーンに対応します。
今回は、Windows8の概要の説明の後、実際にそれを確認できるマシンを4台も用意して頂き、それぞれ確認することができました。
山室様曰く、「パソコンを取り巻く環境は大きな変革期」とのことで2〜3年後の世界を楽しめるよう、我々も流れに乗り遅れないようにしましょうね。
終了後は恒例の懇親会を行い、多くの方々にご参加いただきました。
ありがとうございます。


パソコン交流会
開催風景

Windows8 RTエディションの画面

【開催データ】
・日 時:2012年7月28日(土曜日)午後2時30分〜4時45分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・テーマ:Windows8 RelesePreview版の概要と体験
・参加者:25名



■第21回パソコン交流会開催速報
2012年3月24日(土曜日)に第21回パソコン交流会を開催しました。
8ヶ月ぶりとなる今回は最近次々と新製品が出て話題の尽きないスマートフォーン&タブレットに焦点をあて、何ができるのか、実際にいくらかかるのかなどについて話し合い、長谷川が実際に払っている費用などもご覧頂き、これから購入を検討されている方の参考になったのではないかと思います。
終了後は恒例の懇親会を行い、多くの方々にご参加いただきました。

【開催データ】
日 時:3月24日(土曜日)午後2時00分〜4時30分
場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
テーマ:スマートフォーン&タブレット
参加者:17名
    

パソコン交流会開催風景

     
懇親会


第20回パソコン交流会開催速報
20回目のパソコン交流会を下記の通り開催致しました。
葛西園子様より、新情報端末のさきがけとなったiPadのご紹介をして頂きました。
引き続き、現在新情報端末をお使いの方々より、使用感などの感想を述べてもらいました。
終了後の懇親会には多くの皆様が参加されおおいに盛り上がりました。
【開催データ】
・日 時:7月31日(日曜日)午後2時〜4時
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:葛西園子様
・テーマ:iPadの紹介、その他新情報端末のお話
・参加者:18名+オブザーバー参加2名


交流会風景   講師は葛西園子さん
                                           

懇親会風景


パソコン交流会:第19回開催速報
 7月3日(日曜日)に第19回パソコン交流会を開催しました。本年1月に行ったデジブックセミナーの続編として、デジブックの編集・デジブックブラウザでの操作方法等を(株)デジブック様からテクニカルコンサルタント富田香織様を講師にお迎えして開催しました。

 基本操作の確認の後、デジブックブラウザーを使って、写真の補正やコラージュ&切り抜きなどプレミアム会員向けのサービスを中心に講義して頂きました。オンライン上の情報である程度わかっているつもりでもオフラインでコンサルタントから直に講義を受けるとそうだったのか!、そんなことも出来たんだ!、ということも多々あって有意義なセミナーとなりました。

【開催データ】
・日 時:7月3日(日曜日)午後1時00分〜4時00分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・内 容:デジブックセミナー第2弾
・講 師:(株)DigiBook テクニカルコンサルタント 富田香織様
・参加者:18名


■パソコン交流会
第18回開催速報
 5月29日(日曜日)に第18回パソコン交流会を開催しました。今回は磯貝 道子様(AD67期)に話題を提供して頂き、「Wordでホームページを簡単作成」というテーマでフリーソフト「ぽいっとHTML」の紹介や使い方の説明と動画をHTMLファイルに埋め込む方法を詳しく講義して頂きました。
 台風接近という悪天候のなか17名の方々がお集まりになり熱心に聴講しました。
ホームページ制作というと、なんとなくハードルが高くまた、何万円もするソフトを買って始めたけれど途中で挫折!などという方もいらっしゃるのではないかと思います。が、今回紹介していただいたソフトを使えば、案外簡単にページ作りが出来てしまうことを発見。これから始めようという方には必見かと思いました。

【開催データ】
・第18回パソコン交流会
・日 時:5月29日(日曜日)午後2時00分〜4時00分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:磯貝道子様
・テーマ:Wordでホームページを簡単作成
・参加者:17名


今後の予告

 次回は本年1月に行ったデジブックセミナーの続編としてデジブックの編集・デジブックブラウザでの操作方法等を(株)デジブックから講師を招いて、7月3日(日)に開催致します。プレミアム会員向けのサービスなども紹介して頂く予定です。奮ってご参加ください。
 なお、正式なご案内は詳細が決まり次第お送りしますが、今回も多数の参加が見込まれますので、正式ご案内前にお申込み頂いても結構です。20名を超える場合は参加をご遠慮頂く場合もございますのでお早めにお申込くださいます様お願いいたします。

ひとこと
 5月は携帯電話各社から夏モデルが発表されましたが新発売の半数はスマートフォンという状況です。
キーワードは「Wi-Fiテザリング」、すでにauから1機種発売されていますがこの夏のdocomoは発売9機種中7機種がこれに対応とのこと.
 「Wi-Fiテザリング」はスマートフォンを無線Wi-FIルーターとして利用し、パソコンやゲーム機などのWi-Fi対応機器を最大5〜8台接続することができるというものです。

一方、タブレット端末。ipadの一人勝ちといった感もありますが、こちらも各社から続々新製品が発売されており、ipad以外はほとんどがAndroid、やはりipadに“一日之長”があるようですが束でかかってくるAndroidがどう巻き返すか・・・
 アドバイザーも「知らない」ではすまない状況となりつつあります。それぞれ機会をとらえて勉強しておきましょうね。

緊急時の連絡について
 今回の交流会は、台風接近の中での開催となり、一抹の不安の中で開催しましたが、今後は天候その他不安要因がある場合、当日朝、メーリングリストを通じて開催中止等の連絡をさせて頂きます。皆さまには、お出かけ前にメールをチェックしていただけますようお願いいたします。(基本的に連絡がない場合は予定通りの開催とお考えください。)

■パソコン交流会第17回開催報告
4月17日に第17回パソコン交流会を開催しました。
今回は生部理事長より、本年度はIDNとして、新世代情報端末やSNS・クラウドなどのインターネットを 介した新たなサービスについて対応力を図りたいとの趣旨説明があり、5名の方の使用体験や感想の紹介をもとに、参加者全員での話し合いの場を持ちました。


パソコン交流会 開催風景
以下の方々に、スマートフォンをはじめとした新世代情報端末やWeb上の交流サイトSNSについて、実際に利用した上での体験談などを紹介していただきました。
・安部さん:GALAXY Tab
・一瀬さん・伊藤さん: iPad
・伊藤さん:Android-au IS−03
・梶田さん:mixi
・一瀬さん:Facebook

今回は多くの方にご参加頂き、交流会後の懇親会でもわれわれを取り巻く環境の変化などについての話題で有意義なひと時を過ごしました。

なお、これに先立ち関連したアンケートにご協力頂きましたが、回答概略をグループページにアップしています
ファイル名:110300アンケート結果 (407現在).pdf

■第16回パソコン交流会の報告:デジブックセミナー

 今回は(株)デジブック様のご協力によりデジブックセミナーを開催いたしました。あらかじめご自分でWebサイト「デジブック広場」にて会員登録していただき、ご自分でとりためた写真をお持ちの上多くの方にご参加いただきました。

 皆様の準備がよろしかった上、デジブックの製作自体は大変簡単で、思いのほか順調に進行し、ほとんどの方がデジブックを作ったうえでフォトブックの製作手配までを終えられました。完成したフォトブックが届けられるのが待ち遠しいですね。
 その他にデジブックをブログに載せる方法も教えていただきました。

 今回参加できなかった方もとても簡単にできますので一度挑戦してみて下さい。「デジブック広場」にログインして[デジブックを作る]をクリックし、表示される作業をこなしていけば簡単にデジブックができてしまいます。

当日使ったテキストは下記SkyDrive上にアップしています。
必要であれば下記URLをクリックの上、ファイルアイコンの上にある[ダウンロード]をクリックしてください。

http://cid-41f369dc24eda9b3.office.live.com/self.aspx/PC%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9a/110207Text.pdf
(近日中に削除しますのでお早めにアクセスしてください)

デジブックセミナー開催風景
【開催データ】
・日 時:1月30日(日曜日)午後1時〜4時30分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・テーマ:デジブックセミナー
・内 容:デジブックの作成、フォトブックの発注
・講 師:(株)DigiBook テクニカルコンサルタント 富田香織様 他
・参加者:20名
・備 考:(株)DigiBook様のご好意により作品の制作費は無料


■第15回パソコン交流会開催速報
12月18日に第15回パソコン交流会を開催しました。

第15回パソコン交流会開催風景

今回は話題提供者が現れませんでしたので、私が
 ・IE9Betaの画面表示の概略や使ってみての印象と不具合
 ・パソコン教室で行ったブログ講座に対する
  高齢の受講者の驚くべき反応
などの話をさせて頂いたあと、出席の皆様から、自己紹介や今取り組んでいることなどをお話していただきました。
普段聞けない貴重なお話を伺うことが出来ました。
終了後、アドバイザー養成講座の打ち上げと合同で懇親会を開催し、楽しいひと時を過ごしました。

【開催データ】
・第15回パソコン交流会
・日 時:12月18日(土曜日)午後2時40分〜4時40分
・場 所:四谷ひろば B館2階コミュニティ5
・話題提供:長谷川
・テ ー マ:IE9の話+ブログ講座の話
・参加者:14名


■第14回パソコン交流会の速報
11月21日に第14回パソコン交流会を開催しました。
材木 昭生 様(AD講座75期)により「Googleドキュメント」をテーマにお話頂きました。

Googleドキュメントは
・無料のOffice ツール
・オンラインストレージ
といった他のサービスに置き換え可能な機能のほかに「フォーム」という、アンケートなどを簡単にWebに公開またはメール添付で送信し、回答を自動でまとめてくれる機能など、目を見張るものがあることを発見できました。

Office ツールはMicrosoft Officeとの互換性の問題を抱えていますが、オンラインストレージは、メールでは送れないちょっと大きめのファイルを受け渡すのに重宝しそうですし、必要なファイルをアップしておけばどのパソコンでも見られるし、共有も簡単にできて今後大いに利用価値のあるものになっていきますね。

本題ではありませんが、「Yahoo!ジオシティーズ」は超簡単にWeb上にページを作れることを実演して頂き、びっくりしました。

※発表資料としてWindows Live SkyDrive上にアップしていました「Google ドキュメント 操作マニュアル」ファイルは近日中に削除しますのでダウンロードされる方はお早めにお願いいたします。

【開催データ】
・日 時:11月21日(日曜日)午後2時00分〜4時30分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:材木 昭生 様(AD講座75期)
・テ ー マ:「Googleドキュメント」
・参 加 者:15名


■第13回パソコン交流会の報告
 10月24日に第13回パソコン交流会を開催しました。武田 康男さん(AD講座41期)により、「エクセルの便利な使い方 −簡単なマクロ・関数など−」をテーマにお話頂きました。エクセルは使っていてもマクロまでは使わないという方が多いのではなかろうかと思いますが、今回のお話を伺い、私にとっては多少敷居が低くなった気がします。

 マクロを作り始める事自体はそれこそワンクリックで始められるという手軽さですから、使わない手はないですね。でもやはり多少関数の知識が必要なことはもちろんですが・・・

 発表時に使用した資料をグループページ、ブリーフケース内にアップしましたのでご覧ください。
 (101024プレゼン資料)

 その後、エクセル関連でオートフィルの話題で意見交換がありました。
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/idn-pcex/


HP Pavilion Desktop PC p6640jp/CT.

【新しいパソコンの仕様】
HP Pavilion Desktop PC p6640jp/CT.
Windows 7 Home Premium 32bit 正規版
インテル(R) Core(TM) i3-540(3.06/512KB+4MB)
4GB DDR3 SDRAM (1333MHz,2DIMM)
250GB ハードドライブ(SATA, 7,200rpm


【開催データ】
・日 時:10月24日(日曜日)午後2時00分〜4時30分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:武田 康男さん(AD講座41期)
・テーマ:「エクセルの便利な使い方 −簡単なマクロ・関数など−」
・参加者:15名

パソコン教室からのお知らせ
 10月14日にパソコン管理グループにより、新規パソコンの立ち上げ設定を行ないました。当日は、午後に交流会が予定されており多少未完の部分を残しましたが翌週からの利用が可能となりました。

 これにより、パソコン教室ではVista以降のパソコンがIDN所有分を含め14台となり多くの講座でXPを使わなくても良くなりました。

今後の話題提供をお願いします
 パソコン交流会はアドバイザーの研修の場であり皆様からの話題提供で成り立っています。多くの方々からの話題提供のお話をお待ちしています。
 また、さしあたり提供する話題のない方は、こんな話が聞きたいこんなことが知りたい、など、メーリングリストを通じて呼びかけていただきたく、よろしくお願いします。

交流会のグループページについて
 パソコン交流会ではYahoo!Japanが提供するYahoo!グループのメーリングリストやブリーフケースを利用して、会員間の連絡や情報共有を図っています。
 会員登録をしてメーリングリストからメール配信は受けているけどグループページが見られないという方はご連絡ください。私もよくわからないところがありますが一緒に考えて見ましょう。
http://groups.yahoo.co.jp/group/idn-pcex/


■第12回パソコン交流会の開催報告
 2010年9月12日に第12回パソコン交流会を開催しました。

パソコン交流会開催風景


懇親会


 山家 澂 様により、ネットショップについて、自らの体験をふまえていろいろなサイトの紹介やそれぞれの特徴などについてのお話がありました。また、いろいろ資産運用もされているようで現状分析、今後の戦略などのお話も伺うことが出来ました。
(発表資料をブリーフケースにアップしました)

 また、葛西様に今話題の「ipad」をお持ち頂き、操作性やポケットWifiとの接続状況などを試しました。

 今回は初参加の方が4名いらっしゃいましたのでひとことご挨拶をいただきました。また、久しぶりに参加された生部理事長からも一言いただきました。

 交流会終了後はいつものお店で楽しく親交を深めました。

【開催データ】
・日 時:9月12日(日曜日)午後2時00分〜4時30分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:山家 澂 様(アドバイザー第26期)
・テ ー マ:『ネットショップのあれこれ』
・参 加 者:20名

■Win7 ワンポイント
 Windows7には、不正プログラム対策として「ユーザーアカウント制御」(UAC)という機能が用意されています。これは、ウイルスなどの不正プログラムによって、管理者権限が必要な設定が変更されてしまうのを防ぐ仕組みで、ウイルスが感染を目的に、Windowsの設定を変更しようとすると、画面が暗転し、設定を変更してよいかどうかを確認する表示が出されます。

 Windows Vistaでは、UACの設定がオン/オフの2つしかなかったため、オンにしておくと頻繁に警告が表示され、煩わしさを感じるし、かといってオフにしておくのは心配だし・・・というものでした。

 Windows7では、UACを4段階で設定できるようになっています。[コンパネ]→[システムとセキュリティ]→[ユーザーアカウント制御設定の変更]でスライダーをドラッグして設定を変えることが出来ますので確認してみて下さい。

 既定では上から2番目の設定になっているようです。2番目と3番目の違いは画面を暗転するか否かが違うだけらしいですが安全性には差があるような書き方がされていますね。(私の設定は上から2番目何ですがやっぱりたびたび煩わしく思います)
ちなみにXPにはUACはないようです
【参照元はPC On Line:http://pc.nikkeibp.co.jp/】

次回からは・・・
 これまで交流会開催速報発信時に「Win7ワンポイント」としてWindows7のことを書いてきましたが、すでに多くの方が使っていますのでこの話題は今回限りとします。今後はパソコン関連のもろもろの事柄をつまみ食いしながら続けていこうと思います。


■7月のパソコン交流会(第11回)の速報

7月11日に第11回パソコン交流会を開催しました。

安田英人さんのテーマとレジュメ

安田英人さんにより『インターネットで簡単にパソコン資産を見える化するツール』ご紹介、というテーマでお話いただきました。
いろいろな団体やグループが持っているパソコンのハードやソフトを見える形にして運用の効率化や保有ライセンスの管理を容易にするシステムのようです。特にアプリケーションソフトは個人持ちのパソコンでも中に何が入っているのか、忘れてしまってるのや初めからあること自体知らないものがあったりなんてこともありますから有用でしょうね。
著作権の問題があるため資料をブリーフケースにアップできませんがIDNの正会員に限り2010年7月30日まで公開していただけることになりましたのでご興味のある方は安田さんにお問い合わせください。
問合せ窓口:yasuda.hideto@nifty.com

PDF文書をWord文書に変換:香村さん
香村さんからPDF文書をWord文書に変換してくれるサイトを紹介して頂きました。
「日本語にも対応 PDFをWordに変換するオンラインサービス」で検索以下のサイトに入り口と使い方の簡単な説明があります。
http://coliss.com/articles/web-services/2021.html
(ダウンロード、インストールは自己責任で!)

【開催データ】

第11回パソコン交流会の開催風景

・日 時:7月11日(日曜日)午後2時00分〜4時20分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:安田英人さん(AD講座71期)
・テーマ :『インターネットで簡単にパソコン資産を見える化するツール』ご紹介
・参加者 :15名

パソコン交流会の今後の予定:8月はお休みです

■Win7 ワンポイント
四谷ひろばパソコン教室のWebサイトを訪れるOSは未だにXPが多数を占めていますが、教室の受講者が使っているOSはVistaを飛び越えてそろそろWin7が主流派になりそうな状況です。
昨年の冬モデルから市販のパソコンOSはWin7になっていますが、夏モデルからは64ビット版OSを搭載したパソコンが各メーカーから出され、これが主流になりそうな勢いです。

32ビットは机が小さいので少しの本しか開けず何度も本棚本を取りに行ったり戻したり・・・。一方64ビットは机に多くの本が広げられて効率がイイ!というイメージ(人間の場合は机が広すぎるとかえって収拾がつきませんが・・・)
64ビット版OSと32ビット版OSの大きな違いは、パソコンに搭載するメモリ(RAM)の容量です。いままで主流であった32ビット版OSの場合、搭載可能なメモリは最大4GBでした。
これから主流となる64ビット版OSの場合、搭載可能なメモリは約172億GB(理論上)となります。(Win7 Home Premiumの場合は最大16GBまで)
メモリの容量が増えるとデジタル一眼レフカメラで撮影した高精細の画像データやHDビデオカメラで撮影した動画の編集など、今まではスムーズに行いにくかった作業が快適に行えるようになるとのことです。

出始めのころはアプリケーションの互換性についていろいろ言われていましたが、64ビットに対応していないというソフトでも、Win7の場合、ほとんど64ビットOS上でも動作するものが多いようです。ただし、デバイスドライバを必要とするハードウェアの場合、周辺機器メーカーが64ビット対応のドライバを用意していない場合があります。一様自分の周辺状況を確認の上、覚悟してあたりましょうね。

私の場合プリンタが対応していないので直接プリントできず、XPを介して印刷するという状況です。アドビのフラッシュやJsvaScriptも当初おかしかったんですが・・・最近はいいみたいですねえ 

今後の話題提供をお願いします
パソコン交流会はアドバイザーの研修の場であり皆様からの話題提供で成り立っています。多くの方々からの話題提供のお話をお待ちしています。また、さしあたり提供する話題のない方は、こんな話が聞きたいこんなことが知りたい、など、メーリングリストを通じて呼びかけていただきたく、よろしくお願いします。


■第10回(6月)パソコン交流会開催速報

6月6日に第10回パソコン交流会を開催しました。
交流会幹事が『Word2007+2010 疑問・弱点解消講座』と銘打ちクイズ形式で行間やインデント、文章変換など、ワードの基本機能や用語の解釈など13問の問題に挑戦して頂きました。
クイズの後は、Office2007と2003の間での文書のやりとりに対する互換性の問題点や、IMEの違いによる文章変換のされ方にの違いに付いて話をさせて頂きました。

第10回パソコン交流会開催状況


第9回パソコン交流会開催風景



【開催データ】
・日 時:6月6日(日曜日)午後2時00分〜4時30分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:交流会幹事:鈴木友里(62期)長谷川久之(49期)
・テ ー マ:Word2007+2010 疑問・弱点解消講座
・参加者:全17名
(当日使用したデータをグループページにアップしました)


■第9回(4月)開催パソコン交流会速報

4月25日に第9回パソコン交流会を開催しました。
滝村様に話題を提供して頂き、『Wordで会報を作る』
〜IDNふれあい通信等を作成した苦労話〜
というテーマでお話頂きました。

みなさんも良く使っているWordがテーマですが、会報など、多くの人に見ていただくものの製作は、気も使うし、いろいろご苦労もあるものだと思いました。また、ご自身の会社務め当時のサッカーの話題など普段は聞けない貴重なお話を伺うことができました。
ありがとうございました。

このように、テーマ以外の面白い話も聞けるところがオフラインの楽しいところだと思うのですが・・・

その後、デュアルモニターの実演を長谷川が行いました。
簡単な設定で作業空間の大幅拡大が図れますので
モニターの手配がつく方は今日から使ってみては?
と、思う次第です。

【開催データ】
日時:4月25日(日曜日)午後2時00分〜4時30分
場所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
話題提供:滝村 紘一 様(AD講座23期)
テ ー マ:Wordで会報を作る〜IDNふれあい通信等を作成した苦労話〜
参加者:16名

グループ管理者→ mailto:idn-pcex-owner@yahoogroups.jp

■第8回(3月)開催パソコン交流会の報告
 3月7日に第8回パソコン交流会を開催しました。
辻井様に話題提供して頂き、『動画編集用BGMの集め方とMP3圧縮保存』というテーマでお話頂きました。誰もが持っているデジタルカメラいろいろな場面で記録を撮って後はパソコンに保存するだけ、というズボラな私ではありますが今回のお話はとても参考になりました。
 辻井さんの卒業された小学校の同窓会で発表されたフォトストーリーやこの2月に誕生されたお孫さんの動画など織り交ぜながら、そのような動画のバックに流す音楽ファイルの探し方、Webに公開されている動画から音楽だけを取り出す方法、フォトストーリーを使って曲を作る方法など、すぐに役立つ話題満載でした。
 また、辻井さんは手作りPCしか持っていないと言うかたで、PCの性能に関する質問にも丁寧にお答え頂きました。
さらに、辻井さんがこれまで集められた音源をDVDにまとめたものを出席者にプレゼントして頂きました。
ありがとうございました。
話題は尽ず終了後は例によって近くのお店で情報交換を行い、教室では出てこない話題で親交を深めました。
【開催データ】
・日時:3月7日(日曜日)午後2時00分〜4時30分
・場所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:辻井 敞 様(AD講座74期)
・テ ー マ:動画編集用BGMの集め方とMP3圧縮保存
・参加者:13名


■第7回(2月)パソコン交流会の報告
 2月7日に第7回パソコン交流会を開催しました。安田様に話題提供して頂き、『インターネットなりすまし問題と電子認証』というテーマでお話頂きました。IT社会を脅かすなり済まし問題や個人情報流出などの現状と電子認証などの情報セキュリティ対策、バイオメトリック認証について解説していただきました。今後、電子政府のオンライン申請などの普及するにつれますます重要な問題となってくるものと思われ、出席者と共に活発な議論が行われました。
 終了後は例によって近くのお店で情報交換を行い、教室では出てこない話題で親交を深めました。

パソコン交流会 開催風景  話題提供は安田英人さん 10/02/07
【開催データ】
・日 時:2月7日(日曜日)午後2時00分〜4時30分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:安田英人様(アドバイザー第71期生)
・テーマ:インターネットなりすまし問題と電子認証
・参加者:12名


■パソコン交流会(第6回)の開催速報
 12月19日の第6回パソコン交流会では、杉田様に話題提供して頂き、『パソコン自作およびWindows7の導入』というテーマでお話頂きました。パソコンの自作自体はプラモデルを作るよりも簡単、ということでそれならばとは思いましたが、その後のBIOS設定のところではまだまだ勉強が足りないことを実感。しかし、ちょっとの努力で高性能パソコンを比較的安価に手に入れることが出来そうです。

 また、NPO法人ハーモニーアイ理事長、馬塲様から「だれもが使えるウェブコンクール」についてのお話と市民モニターへの参加依頼がありました。詳しくはこちらをご覧ください。

 最後に、“Microsoft Office”シリーズの次期バージョンとなる「Microsoft Office 2010」β版について、2007との比較や新機能について長谷川が報告させて頂きました。2007ユーザーにとっては違和感なく使え、便利な機能も追加されています。
詳しい説明とダウンロードは下記サイトを参照下さい
http://www.microsoft.com/office/2010/ja/

当日はアドバイザー講座(第74期)の打ち上げがあり、我々も合流させて頂き楽しいひと時を過ごしました。

【開催データ】
・日時:12月19日(土曜日)午後2時30分〜4時30分
・場所:四谷ひろば B館2階コミュニティ1
・話題提供:杉田靖様  「パソコン自作およびWindows7の導入」
       馬塲寿実様(ハーモニーアイ) 「だれもが使えるウェブコンクール」
       長谷川久之 「Office2010β版の紹介」  
・参加者:24名


■パソコン交流会(第5回)開催報告
11月29日に第5回パソコン交流会を開催しました。
坂井様に話題提供して頂き、《e-Tax(国税電子申告・納税システム)》というテーマでお話頂きました。税務署では利用率の向上を図っているようですがなかなか広範な普及には結びついていないようです。
お話を伺い、さまざまなメリットがあることを知りました。この冬はちょっと勉強して来年の確定申告には挑戦しようと思っています。


第5回 開催風景(課題提供者:坂井 幸男さん)

また、この件と関連して杉田様より簡単に複式簿記の仕訳帳が出来るファイルの紹介がありました。これを使えば青色申告にも挑戦できるか!というすぐれモノです。
今回はパソコンを利用して実生活に役立つお話が伺えました。ありがとうございました。

【開催データ】
・日時:11月29日(日曜日)午後2時00分〜4時30分
・場所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:坂井幸男様
・テ ー マ:e-Tax(国税電子申告・納税システム)
・参加者:12名


パソコン交流会(第4回)開催報告
 2009年10月17日に第4回パソコン交流会を開催しました。平松様に話題提供して頂き、『パソコンを快適に使おう!』というテーマでお話頂きました。
 パソコン生活を送る上でたいへん便利なフリーソフトの数々を丁寧な使用方法の説明や運用上のポイントなどを含めてご紹介頂いたほか、ホームページのウェブアクセシビリティについて、基本的な考え方をお話し頂きました。


第4回 開催風景


 私も早速いくつか利用しましたが、おそうじソフトでメモリ、レジストリのお掃除をしたところ、IEの起動がかなり速くなった気がします。なお、当日ご紹介して頂きました内容はYahoo!グループページブリーフケースに保存されていますのでご利用下さい。
http://groups.yahoo.co.jp/group/idn-pcex/
ブリーフケースにアクセスできない方は連絡下さい

【開催データ】
・日時:10月17日(土曜日)午後2時〜4時半
・場所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:平松伸一様
・テーマ:パソコンを快適に使おう! その他
・参加者:14名


パソコン交流会(第3回)開催報告
9月12日に第3回パソコン交流会を開催しました。鈴木様に話題提供して頂き、「パワポの便利な使い方」というテーマでお話頂きました。
 流行っていると言うエンディングノートの制作過程を通して、パワーポイントが持っているさまざまな便利機能をご紹介していただきました。ただレジュメをスクリーンに映し出すためだけに使っていた私には驚きの世界でした。


パソコン交流会 懇親会風景
懇親会の席上でも話は尽きません


 これからはアニメーションなど取り入れて楽しいスライドを作って生きたいと思います。
 動きのあるクリスマスカードや年賀状の制作にもパワーポイントはうってつけという感じでこのような講座も待たれるところです。
 また、エンディングノートの解説も頂き、用意すべき年齢の方も多く、大いに関心を呼びました。
 さらに、葬儀に関するクイズもあり、如何に今まで平気でマナー違反をしていたことかと恥入るとともに、楽しいひと時を過ごしました。

交流会終了後、近くのお店で情報交換を行い親交を深めました。

【開催データ】
・日時:9月12日(土曜日)午後2時半〜4時半
・場所:四谷ひろば B館2階コミュニティ1
・話題提供:鈴木友里様「パワポの便利な使い方」その他
      〜エンディングノート制作過程を通して〜
      パワポの便利なツールで流行りのエンディングノートを作りながら他への応用を考えます
・参加者:16名


パソコン交流会(第2回)開催報告
 磯貝さんに話題提供して頂き、「word2007で作るチラシ」というテーマでお話頂きました。


第1回 開催風景(課題提供者:磯貝 道子さん)
・一文字ずつ違う色のワードアートを作る
・ワードアートやクリップアートなど図のグループ化
・クリップアート(wmf)をパーツごとにバラバラにして編集する
・テキストボックスを図形化してオートシェイプの図形と共に回転させる
・描画ボックスの意味、オートシェイプの頂点の編集などについて、word2007と2003の違いなどを含めて講演されました。
「目からうろこ」の話や「そんなことが出来るんだ!」というような驚きのテクニックをご紹介頂き、会場一同大いに盛り上がりました。

 また、今年アドバイザー講座67期を受講されてアドバイザーとなられました森田さんが、水戸でアドバイザー講座をこの9月に開催される運びとなり、水戸近辺の紹介も含めご説明いただきました。
IDNとしても応援していきたいと考えています。

最後に、リーダーの長谷川さんより、トピックスとして、「ちょっとオンラインストレージ」と題して話がありました。Yahooやマイクロソフトの比較をしながら、サービスの特徴についての説明がありました。
【開催データ】
・日時:7月26日(日曜日)午後3時〜5時
・場所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:磯貝 道子さん(ad67期)「word2007で作るチラシ」
・活動報告:森田 出様(ad67期)
・テーマ:水戸でのアドバイザー講座開催
・トピックス:「ちょっとオンラインストレージ」
       Yahoo!グループブリーフケース、Windows Live SkyDrive その他の比較
・参加者:23名


パソコン交流会(第1回)開催報告
6月13日にパソコン交流会(第1回)を開催しました。多くの方々にお集まり頂きありがとうございました。
自己紹介に続き下記2件の講演の後、討議を行い、会の名称はパソコン交流会とする、今後の話題提供者については、会員自らが積極的に名乗り出て頂く、としました。

第1回 開催風景


特に最近アドバイザーになられた方には認定試験でのプレゼンを再度行って頂きたいと思います。
 終了後、近くの居酒屋で、アドバイザー講座第70期の終了の打ち上げ会と合同で懇親会を行いました。

【開催データ】
・日時:6月13日(土曜日)午後3時〜5時
・場所:四谷ひろば B館3階ライブラリ
・特別講演:
 香村敏夫さん「Windows7導入事例」
・話題提供:渡辺加世子さん
・テーマ:マウス操作で『間取り図』作成を
・討議事項:会の名称、今後の運営について
・参加者:23名


■(仮)パソコン交流会の新しい展開の案
3月23日の午後の運営会議において、(仮)パソコン交流会の今後の方向について討議をし、
下記の基本的な方向付けをしました。
体制
・IDNパソコンひろば活動の1つに位置づけ、新たなグループを設ける
・グループリーダーは長谷川さんにお願いする
・複数のサブリーダーを設ける(人選は長谷川さんに一任する)
・メンバーの資格はIDN正・賛助会員およびIDNで資格を取得したアドバイザーとし、登録とする
運営
・会の連絡はグループ独自のメーリングリストを開設して行う
・会合は月1回、四谷ひろぱで行う
・アドバイザーの資格を取得した人にはスピーカーになってもらう(メニューのひとつとする)
費用負担
・会費は500円/回
・講師謝金は1000円とし交通費はなしとする(ただしスピーカーをして特別招聘したときは交通費を払う)
そのほか
・会の名称をIDNパソコンひろばのMLで募集する

リーダー:長谷川久之 idn-mms02@outlook.jp

TOPへ