TOP
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
メルマガ IDN 【第222号】
Inter Depending Network


2011年 7月15日発行

IDNのTOPへ
*****************************************************************************************
このメルマガは自立化(相互)支援ネットワーク(IDN)の会員の皆様と
これまでにIDNと関わりのあった方にお送りしています
お知りあいの方で、このメルマガをお送りしたら喜ばれる方をご紹介下さい
メルマガIDNのバックナンバーをこちらでご覧いただけます
*****************************************************************************************
《第222号のご案内》
 お知らせ
  =シニアネット東日本大震災復興支援委員会設置に向けて
 IDNだより
  =IDNの最近の活動状況を紹介します
 1.ふれあい充電講演会
  =第105回の開催案内:墨田川納涼クルーズ《スカイツリー と 神谷バー》
 2.シニアー情報生活アドバイザー講座
  =第88期の開催の案内
  =第87期の最終日の打ち上げ懇親会の案内
 4.IDNパソコンひろば
  =特別講座の案内〜体系的に学ぶWORD〜
  =2011年7月の初心者向け講座の案内
  =第20回パソコン交流会(7月31日)の案内
 6.千葉アドバイザーの会「C−PAK」
  =7月の月例会速報
 7.アドバイザー埼玉の会「シニアドさいたま」
 8.IDN会員募集のご案内
   =入会を考えている方に
 9.会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介
  =四谷ひろばパソコン教室のWebサイト
10.アウトドアクラブ「たかお会」
  =たかお会(第60回記念)の案内:国宝松本城見学と上高地周遊ハイキング
11.IDNゴルフ会
  =第15回IDNゴルフ会コンペを9月に予定しています
12.ふれあい広場
  =スマートパッド端末の体験セミナーを2回開催しました
  =パソコンの節電のおすすめ:中村 公彦さん(アドバイザー第24期)
編集後記
  =お酒と龍

**********************************************************************************************************
IDNだより
IDNの最新の活動状況を紹介します

シニアネット東関東大震災復興支援活動(仮称) 100を超すシニアネットと3000人のシニア情報アドバイザーの英知を結集して東関東大震災復興支援活動がはじまりました。詳しくは、シニアネット交流広場を御覧ください
ふれあい充電講演会
第105回を8月5日(金)に開催します。隅田川クルーズと、浅草神谷バーでの懇親会
懐かしの《デンキブラン》で熱波を吹き飛ばしましょう
シニア情報生活
 アドバイザー養成講座
これまでに79回(86期まで)の講座を開催し、304名のアドバイザーが誕生しました
7月23日に第87期を終了し、恒例の打ち上げ懇親会を行います
特別講座の案内
〜体系的に学ぶWORD〜
WORD文書作成などの初歩レベルを終了した方を対象に、WORDの基本から実践応用まで体系的に学びWORDを極めるコースです。アドバイザーの方の受講を歓迎します。
IDNパソコンひろば
(四谷ひろばパソコン教室)
四谷ひろばでの講座では3年目を実施中。毎月約50〜60人の方が受講されています
登録者は、講師20名、アシスタント12名となりました。2011年7月の講座を案内しています
IDNパソコンひろば
   (パソコン交流会)
第19回を7月3日(日)に開催。デジブックの編集・ブラウザでの操作方法等を学びました
第20回を7月31日(日)に開催。ipad・その他新情報端末のお話を予定しています
千葉アドバイザーグループ
  《C−PAK》
7月14日に月例会を開催しました
8月はお休みです。暑気払いはIDN主催の《ふれあい充電講演会》に相乗りします
アウトドアクラブ
  《たかお会》
たかお会60回記念の計画の案内をしています国宝松本城見学と上高地周遊ハイキング
7月28日(木)〜30日(土)に2泊3日で国宝松本城見学と上高地周遊ハイキングをします
アウトドアクラブ
  《IDNゴルフ会》
次回は9月に予定しています
ホームページ・ブログ・
     ツィッターの紹介
会員のホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーを設けました
たくさんの方の登場をお待ちしています
ふれあい広場 アンドロイド型タブレット端末(NEC製「Life touch」)を20台準備し、WiFiのネット環境も整え、実機を使いながらのセミナーを2回開催し、39名の方が参加されました
この夏は皆さんも、特に節電に取り組んでおられるでしょう。PCに標準装備された電源オプションの設定を変更し、効率的な利用により、節電に貢献する方法を紹介します

TOPへ

******************************************************************************************************
お知らせ

■シニアネット東日本大震災復興支援委員会設置に向けて
 全国に存在する100を超すシニアネットと3千数百名のアドバイザーが復興に向けて支援活動の輪を広げようと、当準備委員会を設置しました。長期的に見た復興段階も視野に入れて、何が求めららているか、シニアネットとアドバイザーは知識とスキルを特徴として何ができるかを考え、実行してゆこう、ということになりました。委員として参加いただけるシニアネット、又は個人の方は下記より参加のお申し込み(下に紹介しているサイトより)をお願いします。

参加していただいた方とは、下記の件について情報、意見交換をしながら具体的な行動に繋げたいと考えております。
 ・支援活動提案:シニアネットやアドバイザーができる支援活動のアイディアの提案
  アイディアに対する意見交換
 ・実行中の支援活動の内容の公開:支援活動実践
 ・支援活動実践:終了した活動のアーカイブ化:記録・保存

シニアネット東日本大震災復興支援委員会(仮称)準備委員会 発起人(順不動)
  佐々木敏夫・秋元五郎/NPO法人あびこ・シニア・ライフ・ネット
  生部圭助/NPO法人自立化支援ネットワーク
  掛下尚志/NPO法人ITみらい塾ぷらっと三茶
  山根明/NPO法人シニアSOHO普及サロン・三鷹
  臼倉登貴雄/NPO法人イー・エルダー
  大熊勇雄/NPO法人シニアSOHO横浜・神奈川
  岡部武尚・町貞二・川村健三/一般社団法人ニューメディア開発協会

詳しくは、シニアネット交流広場を御覧ください(ログインは不要です)
支援活動提案等の投稿をお待ちします。
 http://nmda-snr.saloon.jp//?page_id=142

TOPへ

*****************************************************************************************************

ふれあい充電講演会


墨田川納涼クルーズ《スカイツリー と 神谷バー》

 関東地方は梅雨明け宣言、そのまま今年も猛暑との対決が続きそうです。恒例の暑気払いは、隅田川クルーズと、浅草神谷バーでの懇親会を企画しました。懐かしの《デンキブラン》で熱波を吹き飛ばしましょう。
・コースの概要
日の出桟橋で乗船し、勝鬨橋から吾妻橋まで12の橋梁の下をを潜り、様変わりの川岸の風景に聳え立つスカイツリーを右手に追いかけながら、浅草吾妻橋までのんびりクルーズは40分。
浅草では1時間ほどの自由散策を予定しています。浅草寺のお参りも良し、仲見世を冷やかしショッピングも良し!
仕上げは数々の文豪が足を運んだ『神谷バー』での暑気払いとしました。
【開催概要】
・開催日時:8月5日(金)15:30−18:30
・テーマ:墨田川クルーズ『スカイツリーと神谷バー』
・集合:15:15(時間厳守) 日の出桟橋乗船場
     (JR浜松町南口徒歩8分又は、ゆりかもめ 日の出駅1分)
・会費:0円(乗船代760円各自払い)
・懇親会:3,500円 (5:15〜) 
申し込み:idn-kouenkai@npo-idn.com
締めきり:8月1日(月)
今回の当日コーディネータ:羽澄勝です
緊急連絡:080-5385-4412(羽澄携帯へ)
注)損害保険は参加者夫々で対応下さい。

TOPへ

******************************************************************************************************
シニア情報生活アドバイザー講座

■第88期の開催案内

・開催時期:2011年 9月3日(土)〜10月1日(土)
会場:四谷ひろば
     〒160-0004 新宿区四谷4-20
詳細は下記をご覧ください
http://www.npo-idn.com/senior2.htm

■第87期の最終日の懇親会の案内
7月23日に第87期を終了し、恒例の打ち上げ懇親会を行います。
7月31日には、パソコン交流会の終了後のビヤガーデン?、8月5日には、ふれあい充電講演会の《墨田川納涼クルーズ》が控えていますので、サイゼリアで軽めの会にします。5時過ぎに開始いたします。ご参加ください

■「シニア情報生活アドバイザー」養成講座とは
  この講座は、高齢期の生活に密着した、情報技術(パソコンやインターネット)の楽しい活用方法を教えることが出来る人を養成する講座です。IDNはこれまでに79回(第86期まで)の講座を開催し、304名のシニア情報生活アドバイザーを養成した実績を持っています。
 NPO(特定非営利活動法人)「自立化支援ネットワーク」(略称IDN)は、「一般社団法人ニューメディア開発協会」(経済産業省の外郭団体)が認定する「シニア情報生活アドバイザー講座」の養成講座実施団体に指定されています。

「シニア情報生活アドバイザー」のアシスタントを募集しています。下記へ申し込んでください。
idn@npo-idn.com

TOPへ

******************************************************************************************************
IDNパソコンひろば

■特別講座の案内〜体系的に学ぶWORD〜
WORD文書作成などの初歩レベルを終了した方を対象に、WORDの基本から実践応用まで体系的に学びWORDを極めるコースです。これで初級者から中級者へのレベルアップを図りましょう。シニアアドバイザーの方の受講を歓迎します。

【講座の概要】
・対象:WORDの基礎知識をお持ちの方
・WORD2007/2010を使います(OS:VISTA/WIN7/XP)
・ パソコンの持ち込み歓迎(持ち込む場合はOS:VISTA/WIN7/XP及びWORD:2007/2010も連絡ください)
・ 募集人数:15名 申込順とします
・ 日程:9〜10月の月曜日午前、全8回 全8回連続受講が原則
・開催時間:10:00〜12:00
・ 受講料:5,000円 x 2ヶ月 =10,000円 、テキスト代:800円
・テキスト:市販のテキスト「500円でわかるワード<入門>2007」(学研マーケッティング)使用(Word2010への対応は補足) 
・カリキュラム
  9月 5日(1日目):始める前の確認と復習
  9月12日(2日目):基本的な文書の作り方(チラシ、見積書作成を通して)その1
  9月19日(3日目):基本的な文書の作り方(チラシ、見積書作成を通して)その2
  9月26日(4日目):ビジュアル文書の作り方(案内状作成を通して)その1
 10月03日(5日目):ビジュアル文書の作り方(案内状作成を通して)その2
 10月10日(6日目):WORDの上達&即効テクニック その1
 10月17日(7日目):WORDの上達&即効テクニック その2
 10月24日(8日目):WORDの上達&即効テクニック その3
・申込先:香村宛メールでお申し込みください 
 kohmura.t@gmail.com

詳細は下記をご覧ください
・カリキュラムの詳細はこちら
・講習予定表はこちら

TOPへ

2011年7月の初心者向け講座の開催予定
 四谷ひろばパソコン教室はシニアや地域の方々がパソコンやインターネットを活用してより楽しく、生き生きとした生活を送るお手伝いをします。シニア情報生活アドバイザーの資格を持つ三十数名の講師アシスタントが、地域の方々のために懇切丁寧にご指導します。

入門講座
パソコン入門:7月はお休みです。次回は9月の開講です
 パソコンが初めての方を対象に、全3ヶ月を同じスタッフが受講者の進捗状況にあわせて講座を進めます。
はじめてのインターネットと電子メール:7月の開講はありません
 日本語入力がある程度できる方が対象です
インターネットの活用:金曜日午後
 日本語入力のできる方が対象です
 楽しみながらインターネットの世界を飛び回ります

ステップアップ講座
入門講座を終えた方、
基礎講座を終えた方を対象
ワード入門:金曜日午前
ワードとエクセル:月曜日午前・火曜日午後・水曜日午前・水曜日午後

特別講座
ワードで楽しい小物作り:火曜日午前
カメラを楽しむ(入門):7月4日〜25日 毎週月曜日午後午後
カメラを楽しむ(活用 デジブックプレミアムサービスの利用):7月30日午後

講座復習・補習講座
講座復習:講座受講者を対象 参加無料
 ・なんでも相談:7月17日午後
補習講座:講座受講者を対象 参加無料
 ・インターネット:今月の開講はありません
 ・電子メール:今月の開講はありません


日程や講座の内容などの詳細は下記をご覧ください
四谷ひろばパソコン教室のWeb Site:http://yotsuya-pc.web.officelive.com/

第19回パソコン交流会開催速報
 7月3日(日曜日)に第19回パソコン交流会を開催しました。本年1月に行ったデジブックセミナーの続編として、デジブックの編集・デジブックブラウザでの操作方法等を(株)デジブック様からテクニカルコンサルタント富田香織様を講師にお迎えして開催しました。

 基本操作の確認の後、デジブックブラウザーを使って、写真の補正やコラージュ&切り抜きなどプレミアム会員向けのサービスを中心に講義して頂きました。オンライン上の情報である程度わかっているつもりでもオフラインでコンサルタントから直に講義を受けるとそうだったのか!、そんなことも出来たんだ!、ということも多々あって有意義なセミナーとなりました。

【開催データ】
・日 時:7月3日(日曜日)午後1時00分〜4時00分
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・内 容:デジブックセミナー第2弾
・講 師:(株)DigiBook テクニカルコンサルタント 富田香織様
・参加者:18名

第20回パソコン交流会開催案内
7月の2回目のパソコン交流会を下記の通り開催致します。ご参加くださいますよう、よろしくお願いします。
・日 時:7月31日(日曜日)午後2時〜4時
・場 所:四谷ひろば B館3階パソコンルーム
・話題提供:葛西園子様
・テーマ:ipadの紹介、その他新情報端末のお話
・会 費:500円
・申し込み先:グループ管理者→ idn-pcex-owner@yahoogroups.jp

 新情報端末のさきがけとなったipadのご紹介のほか、Keynoteでプレゼン、WiFiテザリングなどを計画しています。ipadやスマートフォンなどを現在お使いの方は、お持ち頂き使用感などの感想を述べて頂ければと思っています。

なお、暑い盛りともなりますので終了後はビヤガーデンか!
なんてことも考えています。
そのため、終了後の懇親会はちょっと高めの設定となりますが、多くの方にご参集いただきたいと思います。
(懇親会会費3〜3.5千円程度で検討中;きまり次第連絡します)


今後の話題提供をお願いします
 パソコン交流会はアドバイザーの研修の場であり皆様からの話題提供で成り立っています。多くの方々からの話題提供のお話をお待ちしています。また、さしあたり提供する話題のない方は、こんな話が聞きたいこんなことが知りたい、など、メーリングリストを通じて呼びかけていただきたく、よろしくお願いします。

新たに参加ご希望の方へ
 パソコン交流会は、IDNパソコンひろば活動のひとつとして、会員相互のスキルアップ、情報交換の場を提供するものです。このメルマガを定期購読されている方でご興味がありましたら下記、グループ管理者宛にご連絡下さい。
 メーリングリストに登録の上、開催情報等発信させて頂きます。会員はグループページにアップさている資料の閲覧が可能となります。参加希望の連絡は下記のグループ管理者へ。

案内がわずらわしいという方は・・・
 グループページ[参加設定の変更]から[投稿に関するお知らせの配信方法]で[重要なお知らせのみ受信]を選択してください。以後はメルマガIDNやグループページの情報をご覧ください。
 退会するという方は、下記管理者宛にメールをください。メーリングリストから削除します。

【IDN-PC交流会 長谷川久之】
mailto:idn-pcex-owner@yahoogroups.jp

これまでの活動内容はこちらよりご覧ください

TOPへ

******************************************************************************************************
千葉アドバイザーグループ C−PAK

■月例会の速報
・日時:平成23年7月14日(木)14時から16時
・場所:高齢協 佐倉センター2階
・講師:津田 啓さん

【幹事:巳城雅康 miki-m87@nifty.com
C−PAKのホームページはこちらからご覧ください

TOPへ

******************************************************************************************************
埼玉アドバイザーの会「シニアドさいたま」

《シニアドさいたま》の活動内容については、下記のブログをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/seniad_saitama

TOPへ

******************************************************************************************************
IDN会員の募集のご案内

■ IDN会員募集中
NPO自立化(相互)支援ネットワークでは、正会員と賛助会員を募集しています。
*会員の方々には、会員の活動状況や情報を掲載した機関誌を、発行し配布いたします。
*会員の方々には、各プログラムへの参加に割引が適用されます。
*入会金及び年会費については「入会を考えている方に」を参考にして下さい。
*詳しいことをお知りになりたい方は、事務局までお問い合わせください。

■入会を考えている方に

  会員になるには,自分の意思(Will)がなんといっても大切です。少なくとも何のために入会しようとしているのか、目的を決めて入るのが賢明です。
  入会の手続きとしては,入会申込書と、入会金の支払いが必要になります。会員には2つのタイプがあります。どちらの会員になるかは、やはり自分の意思で決めて下さい。
・正会員:主体的に活動を行う会員で、総会の議決権を有する会員
・賛助会員:団体の主旨に賛同し、活動に参加する会員

会費には入会金と年会費とがあります。
 入会金は正会員が1万円、賛助会員が千円です。
 年会費は、正会員が年間一口1万円、賛助会員が一口千円です。
 (年の途中で正会員入会さされる場合は割引があります。)
年会費を何口にするかも,ご自身の意思で決定して下さい。

メール送信先:idn@npo-idn.com
 *申し込みをして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、下記にお電話ください。
   メールが届かないことが時々発生しています。よろしくお願いします。
   電話番号:03−3358−1958

TOPへ

******************************************************************************************************
会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介

■四谷ひろばパソコン教室のWebサイト
 四谷ひろばパソコン教室はシニアや地域の方々がパソコンやインターネットを活用してより楽しく、生き生きとした生活を送るお手伝いをします。
 シニア情報生活アドバイザーの資格を持つ30数名の講師アシスタントが、地域の方々のために懇切丁寧にご指導します。
講座の内容を下記で紹介しています。
http://yotsuya-pc.web.officelive.com/

自薦・他薦をお願いします

 ホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーです。遠慮しないでどうぞ手を上げてください。

【趣旨】
 会員のホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーを設けました。会員の顔をもっと見えやすくすることが主な目的です。会員相互の交流のきっかけになればと期待します。ご希望のあった方から順次紹介します。簡単な紹介で結構ですから下記あてにご連絡ください。メルマガIDNで紹介したURLをIDNのホームページでも紹介します。
 最近の更新内容のある方は、再度取り上げます。ご遠慮なくどうぞ。

申し込み先:idn@npo-idn.com
これまでに登場した方のURLと紹介文をIDNのホームページでご覧になれます

TOPへ

******************************************************************************************************
アウトドアクラブ「たかお会」

たかお会60回記念の計画の案内:国宝松本城見学と上高地周遊ハイキング
 松本城は別名「烏城」とも呼ばれ、文禄(1593〜1594)時代に建てられた五重六階の天守閣は、城の中では日本最古です。幾たびかの存続の危機を市民の情熱により乗り越えて四百余年の風雪に耐え、戦国時代そのままの天守が保存されています。1936年(昭和11年)国宝に指定されています。
 上高地は、天下随一の景勝地として、貴重な自然の宝庫として魅力は尽きません。今回は河童橋の掛かる梓川の右岸から左岸のハイキングコースを周遊します。とびっきりの自然に囲まれた中で英気を養いましょう。(氷壁の宿 徳沢園に宿泊します)
【実施概要】
・実施月日:2011年7月28日(木)〜30日(土)2泊3日
       徳沢園は、事前予約のため雨天でも実施します。
       ・集合場所:松本駅東口(お城口) 播隆(ばんりゅう)上人像の前
(駅員にお聞き下さい) http://www.mcci.or.jp/www/yarigatake/ban.htm
・集合時間:11時(集合時間に遅れないようにしましょう。遅れる場合は、下記幹事まで連絡ください。)
・コースの概要
28日 松本駅(11:00)(徒歩)→ 松本城(昼食)→(徒歩)松本駅(14:07) (電車)⇒新島々駅(14:37)(バス)⇒沢渡大橋(15:21)
(歩行時間約1時間 ペンションしるふれい 泊)
29日 沢渡大橋(8:36)⇒上高地バスターミナル(休憩)(10:00)→田代橋
→穂高橋→ウエストン像→河童橋→(治山林道)→明神池(穂高神社奥宮)(昼食)→新村橋→徳沢園 (泊) 
(歩行時間約3時間半)
30日 徳沢園(8:00)→古池→明神館→小梨平キャンプ場→河童橋→上高地バスターミナル(昼食)(12:00)(バスと電車)⇒松本駅(13;54)
(歩行時間約2時間半)
・持物:雨具と折畳み傘・飲料水・常備薬・保険証(写)・カメラ・筆記用品・ストック(持っている人)・ザックカバー・替下着1組・タオル・
入浴用品化粧品 他
・食糧:昼食3食(外食)・嗜好品 (酒肴・菓子類等)
・服装:ハイキングスタイルでリック使用・履きなれた靴・帽子・他
・参加申込:締め切りました
初参加の方は、障害保険契約がありますので、住所・氏名・生年月日を上記アドレスへ連絡ください。
1,000円  当日幹事に納入してください。
・緊急連絡先:下記幹事携帯電話へ
          総務幹事 東川 090-6343-0950
          武田 090-5579-4516 
*急な不参加は19日までに幹事へ連絡下さい。21日以降のキャンセルは予約金3千円が戻りません。

開催案内の詳細はこちらをご覧ください

TOPへ

*10****************************************************************************************************
IDNゴルフ会

第15回 IDNゴルフ会コンペ

次回(第15回)は9月に開催します。現在企画中です

IDNゴルフ会のホームページをご覧ください
IDNゴルフ会の発足のお知らせと会員募集、これまでの実施報告などこちらよりご覧ください
IDNのTOPページからもご覧になれます

TOPへ

*11****************************************************************************************************
ふれあい広場

スマートパッド端末の体験セミナーを2回開催しました

 最近、Ipadなどのタブレット型の端末が続々と市場に登場し、普及の段階を迎えています。IDNといたしましても、アドバイザーの方がパソコンだけでなく、新しい情報端末に対する知識と、アドバイスする力をつけてほしいと、今年のIDNの方針に掲げています。


セミナー開催風景


Life touchの操作状況をスクリーンに映して説明

 今年になってからも、セミナーを実施し(更新講座でも特別講座を)、PC交流会でも取り上げてきましたが、今回は、アンドロイド型タブレット端末を準備し、WiFiのネット環境も整え、実機を使いながらのセミナーを開催しました。
 
6月18日に開催するセミナーにたくさんの方から申し込みをいただきました。定員の20名を大きくオーバーしましたので、第2回目のセミナーを7月10日に開催しました。

【開催概要】
 1.セミナ題名:スマートパッド端末の体験セミナー
 2.開催日時:2011年6月18日(土)および7月10日(日)
   14:00〜16:00
 3.主催:NPO自立化支援ネットワーク
 4.共催:株式会社エル・アレンジ
 5.会場:四谷ひろばB館3階パソコン教室
 7.講師:株式会社エル・アレンジ インストラクター
 8.使用端末:NEC製のアンドロイド型タブレット端末
   「Life touch」
 9.ネット環境:WiFi
10.参加費:500円
11.セミナーの内容
 (1)PCとタブレット端末の違いについて
 (2)アンドロイドOSについて
 (3)ネット環境WiFiについて
 (4)アンドロイドマーケットから無料アプリダウンロード
 (5)スマートパッド端末の利用事例の紹介
   A:インターネット利用(HP閲覧)
   B:メールやカレンダーの利用
   C:ソーシャルメディア(Twitter・SNS)の利用
   D:MAP(地図機能)の利用
   E:音楽・動画の鑑賞と管理
   F:SDカード経由での写真データ取り込み
   J:電子書籍の閲覧
   K:辞書(百科事典・国語辞書・英語辞書等)の活用
 (6)フリータイム:
  実機をご自由に操作・体験する時間も確保
12.参加者数:39名(19名+20名)
【コーディネーター:生部圭助・長谷川久之】

■パソコンの節電のおすすめ:アドバイザー第24期 中村 公彦さん
 この夏は皆さんも、特に節電に取り組んでおられるでしょうが、パソコンも節電に効果があると言われているのはご存知かと思います。今回は、PCに標準装備された電源オプションの設定を変更し、使用していない時間に応じ、作業に支障の少ない範囲で機能を停止し、効率的な利用により、節電に貢献する方法を紹介します。
具体的な方法はこちらをご覧ください

■「ふれあい広場」について
皆様の近況・IDNに対する意見・催しもの案内・等など内容に制約はありません。
思わぬ出会いがあるかもしれません。
自由に投稿して下さい。お待ちしています。

TOPへ

*12****************************************************************************************************
編集後記

■お酒と龍
 私のホームページ《龍の謂れとかたち》では、出会った龍と仲間たちを紹介している。今回はお酒と龍のお話。蔵元の屋号、お酒や焼酎の名前にも龍が使われている例がたくさんある。今回はその中よりいくつかを紹介する。お酒のラベルに龍を見つけ、龍が4つ並んだ、最も字画数の多い漢字《龍龍龍龍 てつ》を知るという雑学にもつながっているから面白い。

  
名前に《龍》のあるお酒



龍月のラベル

 
焼酎《タイガー and ドラゴン》
虎の如く、うまい酒をかぎわけ龍神の如く、がぶ飲みする。
この者を馬鹿者と、呼ぶ



幻の酒米愛山使用の酒《龍龍龍龍(てつ)》


64画の漢字《てつ》

酒処《酒の穴》
 銀座の松屋の前に《酒の穴》という名前の酒処がある。お店の中は、椅子席、小座敷、カウンター席で構成されている。会社時代にも時々通ったお店であり、小座敷を部署の懇親会に利用させてもらったこともある。

 居酒屋や酒処は5時頃に開くところが多いが、このお店は4時に飛び込んでも開いているという珍しいお酒処。最近ではカウンター席がお気に入りである。カウンター席では、正面に日本中のお酒が所せましと並んでいる瓶の列を見ながらお酒を選ぶ楽しみがある。カウンターにはお燗用の湯槽があり、お酒の温度を保ちながら飲むことができる。

 このお店に若い女性の穴頭のMさんが居た。ここでは店長のことを穴頭(あながしら)と呼んでいる。Mさんはこのお店で扱って空になった瓶のラベルをスクラップしており、そのスクラップを見せてもらった。スクラップは台紙の上にラベルを置いて、その上から透明のシートをコーティングするという丁寧なもの。この中に、龍の名前の付いたラベルがたくさんあった。

 黒龍酒造については、《仁左衛門》、《しずく》、《八十八号》、《ひやおろし》、《大吟醸黒龍》、《純米吟醸黒龍》などのラベルがそろっていた。複数枚スクラップされているラベルのなかより、十四代《龍月》については、スクラップの台紙ごといただき、私の龍関連のスクラップの中に納まっている。
 Mさんは気軽に了承してくれたので、お店の奥のスペースを借りて、スクラップの中より名前に龍が使われているお酒のラベルの写真を撮らせてもらった。
 また、正面の棚に並んでいるたくさんの中から、龍の名前のついている一升瓶をカウンターに降ろして、写真を撮らせてもらった。

 お酒の瓶に貼られているラベルは、蔵元の顔であり、お酒そのものを表わしている。黒龍酒造株式会社は、創業文化元年(1804年)、会社創立昭和23年4月(1948年)。「《ものつくり》の創造性を追求し、心のコミュニケーションとなる《酒》を提供すると共に、地域社会と自然環境を大切に見つめ、《感動、感激、感謝》の気持ちを持って社会に貢献する」と、蔵元の酒造りに対する思い入れを表現している。

 《龍勢》は、瀬戸内海に面した広島県竹原市の藤井酒造の創業銘柄のお酒。江戸末期(文久3年)創業。現在も当時のままの蔵で酒造りを行っており、裏山の龍頭山から湧き出る井戸水で醸したお酒がとてもよかったことから名づけられた。ラベルの文字は、札幌市在住の若山雄雲の書とのこと。

焼酎《タイガー and ドラゴン》
 龍虎の掛け軸や屏風はたくさん見るが、《タイガー and ドラゴン》という名の珍しい焼酎がある。チームファクトリーのプライベート・ブランドの芋焼酎(ギルド系焼酎)。製造蔵は種子島の四元酒造。種子島で採れる黄金千貫と白さつまを半々位の割合で使用し、白麹、タンク蒸留の後、機械ろ過をして2〜3ヶ月寝かせてからの瓶詰めし出荷している。

 なかなか、手に入りにくく、取り扱っている店は、特約店契約を結んでいるところだけとのこと。紫芋で仕込んだ「パープル タイガー アンド ドラゴン」は限定品で定価の4倍くらいの店もあるそうだ。

 この焼酎と同名のドラマが始まってからこの焼酎が一気に知れ渡り、入手が困難になったとも言われている。
 クレイジーケンバンドの《タイガー アンド ドラゴン》が、無名に近かったこの焼酎が有名になったことに一役かっているとか。ケンさんは、以前より和田アキ子さんのファンであり、この歌もゴッド姉ちゃんテイストが満載。あっこさんもこの、タイガーをカバーしたり、楽曲を提供してもらったりと交流が始まった。

 この焼酎の四合瓶の裏面のラベルには、必要事項の記載のほかに、「虎の如く、うまい酒をかぎわけ龍神の如く、がぶ飲みする。この者を馬鹿者と、呼ぶ」と書いてある。
 「意外とスムーズにクイクイ飲めてしまうほど優しい味わい。最近ネット上などのランキングに上位入賞するなど、話題性が高い焼酎」。これは、タイガー アンド ドラゴンのファン達のことばである。
 常温のストレート(25度)では柔らかい味わいであるが、暑い日にオンザロックで飲むと締まった味がするおいしい焼酎だ。

幻の酒米愛山使用の酒《龍龍龍龍(てつ)》
 4つの《龍》という字が使われている名前のお酒を見つけた。山形県南陽市の山栄遠藤酒造店の幻の酒米愛山を使用した純米大吟醸酒で、手間ひまをかけ造りあげた純米大吟醸という意味もある。
 味わいは、愛山独特のやわらかさとふくらみのある上品な仕上がりとのこと。

 山形県観光物産会館のホームページでこのお酒を見つけ、写真がほしいとお願いしたら、会館の企画販売課の方が写真を送ってくれた。四合瓶で3,200円の値段がついている。まだ飲んではいない。

64画の漢字《龍龍龍龍 てつ》
 朝日新聞のコラム《漢字んな話 龍4匹集まり井戸端会議》で写真に示す漢字が、一番画数の多い漢字の例として紹介された。
 龍が四つで出来た64画の漢字。この漢字を載せている辞典は少ないらしい。
 この漢字は《てつ》とか《てち》と読む。《言葉が多い 口数が多い》つまり《おしゃべり》という意味があるが、辞書にも用例はないという。
 この字を名前に使った人がおり、小野 梓(おの あずさ)の子供の頃の名前が《龍龍龍龍一(てついち)》という。大隈重信と早稲田大学の創立にかかわった人。

エピローグ
 名前に《龍》のあるお酒や焼酎はたくさんあり、私のホームページで紹介しているものはごく一部である。今は、積極的に集めたり飲んでみたりはしていないが、出会うことがあったら、集めることは続けたい。

 《龍月》は以前の《龍泉》から名称が変わったそうである。かつて、インターネット・オークションで100万円の値がついていた、とブログに書いた人が居る。ワインの世界では考えられるが、本当の話だろうか。
 100万円は別格としても、四合瓶で1万円近くもするお酒は気軽に飲むことができない。穴頭のMさんのスクラップは私にとって貴重だった。現在は穴頭が変わって、Mさんはお店にはいない。【生部圭助】


詳しい謂れや写真はこちらより、メニューの《飲食(酒・菓子)》のところからご覧ください。

編集後記集へ
TOPへ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今後このメールをご不要な方は、大変お手数ですが下記までお知らせ下さい。
自立化支援ネットワーク(IDN)事務所
・住所:東京都新宿区三栄町8-37 
・電話番号:03−3358−1958
・Eメール :idn@npo-idn.com
 *連絡をして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、上記にお電話ください。

TOPへ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇