TOP
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Inter Depending Network
メルマガ IDN
【第263号】
  
2013年 4月 1日発行
IDNのTOPへ
*********************************************************************************************************
このメルマガは自立化(相互)支援ネットワーク(IDN)の会員の皆様と
これまでにIDNと関わりのあった方にお送りしています
お知りあいの方で、このメルマガをお送りしたら喜ばれる方をご紹介下さい
メルマガIDNのバックナンバーをこちらでご覧いただけます
*********************************************************************************************************
《第263号のご案内》
 IDNの活動報告
  =IDN第13期社員総会
  =IDN春の集い2013
 1.ふれあい充電講演会
  =第118回の報告:「光HOUSE新宿(NTT東日本)」の見学と体験会
 2.シニアー情報生活アドバイザー講座
  =第101期の開催案内
 3.IDNパソコンひろば
  =四谷ひろばのオープン5年の更新祝いと交流会が開催されました
  =2013年4月のシニア向け講座の案内
  =平成24年度の町会・自治会のためのブログ入門講座が終了しました
 5.千葉アドバイザーの会「C-PAK」
  =2013年4月の月例会(第95回)の案内
 6.アドバイザー埼玉の会「シニアドさいたま」
 7.IDN会員募集のご案内
   =入会を考えている方に
 8.会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介
  =IDNの《facebookページ》を公開しています
  =最新のシニアドさいたまのブログ
  =四谷ひろばパソコン教室ホームページアドレス変更の件
 9.アウトドアクラブ「たかお会」
  =第75回活動の案内:碓氷峠「遊歩道アプトの道」散策ハイキング
10.IDNゴルフ会
  =次回(4月17日)開催の案内
11.ふれあい広場
  =講座開催の案内:シニアのためのiPadお絵描き入門
12.編集後記
  =写真の楽しみ~デジブックによる銀塩とデジタルの融合~

**********************************************************************************************************
IDNだより
IDNの最新の活動状況を紹介します

報告
IDN第13期社員総会
平成25年3月24日(日)に、IDN第13期社員総会が開催されました
第12期の事業報告がなされ、5つの議案が審議され、承認されました
報告
IDN 春の集い2013
《IDN春の集い2013》として、アドバイザーフォーラム2013と第118回ふれあい充電講演会として《HOUSE新宿(NTT東日本)の見学と体験会》を開催しました
ふれあい充電講演会
第118回は4月24日に《光HOUSE新宿(NTT東日本)の見学と体験会》を開催しました
詳細は、IDN春の集い2013で報告しています
シニア情報生活アドバイザー養成講座 3月23日(土)に第100期の講座を終了しました
4月 6日(土)に第101期の講座を開講
します
四谷ひろば
 更新祝いと交流会
四谷ひろばがオープンして5年が経過しました。2012年12月に、外部評価委員会から評価を受け、次年度以降の更新が決まり、更新祝いと交流会が開催されました
四谷ひろば
 パソコン教室
平成24年度の町会・自治会のためのブログ入門講座が終了しました
4月のシニア向けの
パソコン講座を紹介しています
パソコン交流会 新年のパソコン交流会を2013年1月8日に開催しました
次回の開催を検討中です
千葉アドバイザーG
 《C-PAK》
3月の例会を7日に開催しました。講師は山下正夫さんでした
4月の例会を11日に開催します。講師は土屋千明さんです
埼玉アドバイザー
 《シニアドさいたま》
登録メンバーが33名になりました。昨年の秋に3年ぶりの会員交流会の開催。参加者の近況を報告し合いました。最近の動きをブログで紹介しています
アウトドアクラブ
 《たかお会》
第75回活動の案内をしています:碓氷峠「遊歩道アプトの道」散策ハイキング
横川駅から遊歩道アプト道のメガネ橋までのコースを歩きます
アウトドアクラブ
 《IDNゴルフ会》
次回は来年の4月14日(水)に東京湾CCで開催します
参加者を募集しています
ホームページ・
 ブログの紹介
IDNのfacebookページ》を公開しています
四谷ひろばパソコン教室ホームページアドレスを変更しました
ふれあい広場
 講座開催の案内
シニアのためのiPadお絵描き入門:4月6日(土)の募集締め切り間際です
講師は、パソコン水彩画入門の講師の大熊勇雄さんです

TOPへ

********************************************************************************************
報告


■IDN第13期社員総会の報告
 平成25年3月24日(日)に、IDN第13期社員総会が東京・新宿区NTT新宿ビルにて開催されました。
 香村理事が議長に選出され、初めに生部理事長より第12期(自平成24年1月1日至平成24年12月31日)の事業報告があり、次いで決議事項に入りました。

議案を説明する生部理事長 議長は香村理事


会計報告をする柴田理事


第1号議案 柴田理事より配布された資料に基づいて会計報告の説明があり満場一致で承認されました。
当期経常収入5,358,401円、当期経常支出5,531,287円、当期正味財産増減額 
172,886円、前期繰越正味財産4,108,545円、次期繰越正味財産3,935,659円

第2号議案 第13期事業計画及び活動予算の説明が生部理事長よりあり、満場一致で承認されました。

第3号議案 入会金・年会費変更に就いて、生部理事長から、正会員の入会金5,000円、年会費5,000円 賛助会員の入会金1,000円、年会費2,000円に変更したい旨の説明、提案があり、満場一致で承認されました。

第4号議案 定款の変更に就いて生部理事長より夫々の変更案について資料に沿って説明、提案があり、満場一致で承認されました。

変更された定款は下記の通りです。
(第2条)事務所
「主たる事務所を、豊島区から新宿区」にする。

(第3条)目的
「本法人は、一般の社会人や高齢者等を対象に、交流の場や情報通信技術習得研修の場等を提供することによって、自分の力で生きてゆく心と技のスキルを習得し、充実した社会生活に寄与することを目的とする。」とする。

(第4条)特定非営利活動の種類
「従来の〈分野2〉社会教育の推進を図る活動に、〈分野12〉情報化社会の発展を図る活動、〈分野15〉職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動」を加える。

(第5条)特定非営利活動に係る事業を下記の通りに変更する。
① 進路選択の意思決定を支援するためのカウンセリング等の実施
② 情報通信技術への対応力向上のための技術習得研修等の実施
③ 新しい時代の生活の構築と趣味や知識の向上を図る講演会等の実施
④ 自然と親しみ、健康増進と豊かな人間関係づくりの為のアウトドア活動の実施
⑤ 機関紙の発行及びソーシャルメディア等を活用した情報の発信

第5号議案 理事及び監事の選任に移り、 原案通り理事10名、監事1名が選出され、無事総会は終了しました。
なお、今総会で選出された理事及び監事は次の方々です。
理事:生部 圭助・柴田 昭生・羽澄 勝・東川 征夫・香村 敏夫・森藤 和彦・武田 康男・村井 博美・長谷川 久之・坂井 幸男(以上再任)
監事:金田 和友(再任)

■IDN春の集い2013の報告

 本年の「IDN春の集い2013」として、アドバイザーフォーラム2013(ADF2013)と第118回ふれあい充電講演会として《光HOUSE新宿(NTT東日本)の見学と体験会》を開催しました。なおこの催しは、IDN第13期総会の後に同じ会場で開催されました。

【開催概要】
・共催:ADF2013、ふれあい充電講演会(第118回)
・日時:2012年3月24日(日)14時30分~17時
・会場:NTT東日本 光HOUSE新宿のセミナールーム及びショウルーム
    住所:新宿区西新宿1-22-14 NTT西新宿ビル1F
・参加者:29名
・内容
(1)講演:岡田宗一郎氏(NTT東日本-東京 光HOUSE新宿 マネージャー)
 ・情報通信の新しい潮流
 ・NTT東日本の取り組みと「光HOUSE新宿」について
(2)見学と体験:光HOUSE新宿
  ・光の設備ゾーン:映像系機器や情報コンセントなど屋内配線設備の実物を見て触る
  ・光の体感ゾーン:NTT東日本において提供しているサービスをモデルルームで実体験する
(3)終了後に懇親会をおこないました(懇親会参加者:23名)


岡田宗一郎氏(光HOUSE新宿 マネージャー)の講演

ファミリールームで実体験をする

TOPへ
****************************************************************************************************
ふれあい充電講演会

■第118回の報告:「光HOUSE新宿(NTT東日本)」の見学と体験会
 第118回のふれあい充電講演会は、ADF2013と共催で、《光HOUSE新宿(NTT東日本)の見学と体験会》を開催しました。内容については、《IDN 春の集い2013の報告》をご覧ください。

TOPへ

******************************************************************************************************
シニア情報生活アドバイザー講座

■第101期の
シニア情報生活アドバイザー講座のご案内

・開催時期:2013年4月6日(土)~5月4日(土)
会場:四谷ひろば
     〒160-0004 新宿区四谷4-20
詳細は下記をご覧ください
http://www.npo-idn.com/senior2.htm

■「シニア情報生活アドバイザー」養成講座とは
  この講座は、高齢期の生活に密着した、情報技術(パソコンやインターネット)の楽しい活用方法を教えることが出来る人を養成する講座です。
 IDNはこれまでに91回(第100期まで)の講座を開催し、336名のシニア情報生活アドバイザーを養成した実績を持っています。
 NPO(特定非営利活動法人)「自立化支援ネットワーク」(略称IDN)は、「一般財団法人ニューメディア開発協会」(経済産業省の外郭団体)が認定する「シニア情報生活アドバイザー講座」の養成講座実施団体に指定されています。

TOPへ

******************************************************************************************************
IDNパソコンひろば

■四谷ひろばのオープン5年の更新祝いと交流会が開催されました
 「四谷ひろば」は新宿区の「区立四谷第四小学校跡地を利用した地域で自主運営を行うひろば事業」として、地域住民中心のボランティアなどにより自主管理、自主運営される「地域ひろば」と「東京おもちゃ美術館」、「
CCAAアートプラザ」の協働で運営される施設です。
 設立総会より、5年の月日が過ぎました。平成19年4月より5年無償賃貸契約でしたが、
2012年12月20日に、外部評価委員会から評価を受け、高得点で、無事、次年度以降の更新を行うことができました。
 
NPO自立化支援ネットワーク(IDN)は、運営協議会の一員として、パソコン教室の運営などで協力しています。

 平成25年3月27日(水)の夕方に、薄暮の中、夜桜を見てビールを飲み、多世代交流サロンに戻って、更新祝いと交流会が開催されました。


雨が止んで薄暮の中のお花見風景

更新祝いと交流会:望陀会長の挨拶


2013年4月の初心者向け講座の案内

入門コース
・入門1:初めてのパソコン:月曜午前(1、8、15、22日)
・入門3:インターネットの活用:金曜午後(5、12、19、26日)

基礎コース
・基礎2:ワードで楽しもう1:火曜日午後(2、9、16、23日)
・基礎4:エクセル入門:水曜午前(3、10、17、24日)
・基礎7:
Windows 8体験、スカイプ、ワードでお絵かき:水曜午後(3、10、17、24日)

特別講座
S1:使いこなそうiPad:14日(日) 午前・午後
S2:カメラ実習(撮影会~春の新宿御苑):6日(土) 午前
S3:パソコン実践~
Windows8 & Power Point ~:火曜日午前(2、9、16、23日)
S4:ブログ入門(最初からやりたい人の講座③):月曜午後(1、8、15、22日)
S5:会計担当になった時のエクセル出納帳:月曜午後2(1、15日)
S6:ワードで楽しもう3:金曜午前(5、12、19、26日)
S7:パソコン水彩画入門:4月28日(日)


四谷ひろばのパソコン教室 講座実施状況




4月の講座の詳細はこちらでご覧ください

4月の講座の開催案内  【写真をクリックすると拡大します】


■平成24年度の町会・自治会のためのブログ入門講座が終了しました
 このブログ講座は、「町会・自治会活性化支援事業」として企画されたもので、NPO自立化支援ネットワーク(IDN)が新宿区(東京都)より受託して実施したものです。
・主催:新宿区 地域文化部 生涯学習コミュニティ課
・趣旨:町会・自治会をブログで、日本中へ公開し、効果的にアピールしよう
・対象:町会・自治会の広報ご担当者にオススメ
・場所:四谷ひろば3Fパソコン教室
・開催日:
2012年10月の毎週火曜日の午前中
      10月9日・16日・23日・30日
修了者には、
2012年11月より2013年3月まで月に1回のブログに関する相談が受けられる補習講座を実施しました。
講座の最終日に、新宿区地域文化部 生涯学習コミュニティ課の齋藤裕子係長が挨拶されました(写真)
講師・アシスタントを担当された皆さん、ご苦労様でした。


最終日に新宿区地域文化部 生涯学習コミュニティ課の齋藤裕子係長が挨拶されました
TOPへ

■パソコン交流会
パソコン交流会:連絡方法に関するお知らせ
 パソコン交流会では、IDN-MMS実施に伴い、会員向けの情報発信をこれまでの「Yahoo!グループ」から本システムに変更しています。これまでにご連絡を頂いた方を本システムに登録し、12月30日にメールを発信しています。(Yahoo!グループを利用したご連絡は終了しました)
・会員にも関わらず連絡が着信していない方、新たに交流会登録希望の方はご連絡ください。
・連絡先:IDN-PC交流会グループ管理者:長谷川久之 idn-mms02@npo-idn.com

今後の話題提供をお願いします
 パソコン交流会はアドバイザーの研修の場であり皆様からの話題提供で成り立っています。多くの方々からの話題提供のお話をお待ちしています。また、さしあたり提供する話題のない方は、こんな話が聞きたいこんなことが知りたい、など、メーリングリストを通じて呼びかけていただきたく、よろしくお願いします。

新たに参加ご希望の方へ
 パソコン交流会は、IDNパソコンひろば活動のひとつとして、会員相互のスキルアップ、情報交換の場を提供するものです。このメルマガを定期購読されている方でご興味がありましたら下記、グループ管理者宛にご連絡下さい。IDN-MMSに登録の上、開催情報等発信させて頂きます。参加希望の連絡は下記のグループ管理者へ。
IDN-PC交流会グループ管理者:長谷川久之】
idn-mms02@npo-idn.com

これまでの活動内容はこちらよりご覧ください
TOPへ

******************************************************************************************************
千葉アドバイザーグループ C-PAK

2013年4月例会(第95回)の案内
・日 時:平成25年4月11日(木)14時から16時まで
・場 所:高齢協 佐倉センター2F
・講 師:土屋 千明さん
・テーマ:システムのバックアップとパーティション操作

<講師コメント>
 3台のXPが同じころに使えなくなりました。使い方の問題もありますが、本質的にはメモリーかと考え、この機会にPC本体の入口を覗いてみようと考えての実践の報告です。

その他のテーマ
課題報告の終了後 次の事項について意見交換を行います。
(1)5月以降の課題報告の順番
   (新人を優先しあとの順番はあみだくじ 3回過ぎるごとに、山室さんからPC最新情報の解説)等々
(2)100回記念行事
   行き先・立ち寄り先・行事内容・時期(7・9・10月)・交通手段・等々

C-PAKのホームページはこちらからご覧ください
TOPへ

******************************************************************************************************
埼玉アドバイザーの会「シニアドさいたま」

《シニアドさいたま》の活動内容については、下記のブログをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/seniad_saitama
ブログの内容については《会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介》をご覧ください

TOPへ

******************************************************************************************************
IDN会員の募集のご案内

■ IDN会員募集中
NPO自立化(相互)支援ネットワークでは、正会員と賛助会員を募集しています。
*会員の方々には、《メルマガIDN》をお届けします
*会員の方々には、会員の活動状況や情報を掲載した機関誌を、発行し配布いたします。
*会員の方々には、各プログラムへの参加に割引が適用されます。
*入会金及び年会費については「入会を考えている方に」を参考にして下さい。
*詳しいことをお知りになりたい方は、事務局までお問い合わせください。

■入会を考えている方に

  会員になるには,自分の意思がなんといっても大切です。少なくとも何のために入会しようとしているのか、目的を決めて入るのが賢明です。
  入会の手続きとしては,入会申込書と、入会金の支払いが必要になります。会員には2つのタイプがあります。どちらの会員になるかは、やはり自分の意思で決めて下さい。
・正会員:主体的に活動を行う会員で、総会の議決権を有する会員
・賛助会員:団体の主旨に賛同し、活動に参加する会員

会費には入会金と年会費とがあります(2013年4月より改訂になりました)
 入会金は正会員が5,000円、賛助会員が1,000円です
 年会費は、正会員が年間5,000円、賛助会員が2,000円です
 (年の途中で正会員入会さされる場合は割引があります)


メール送信先:idn@npo-idn.com
 *申し込みをして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、下記にお電話ください。
   メールが届かないことが時々発生しています。よろしくお願いします。
   電話番号:03-3358-1958

TOPへ

******************************************************************************************************
会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介

■IDNの《facebookページ》を公開しています
 IDNとして《facebookページ》を公開しました。現在は、メルマガIDNで2週間の間隔でIDNの動きについてお知らせしていますが、《facebookページ》により、もっと短い間隔で情報発信をすること、および、コミュニケーションの場としての活用を図りたいと考えて、ページ作りを行っています。
 facebookページ》を開設して半年が経ち、IDNの方や一般の方のアクセスがあります。《いいね》の書き込みが増えてきました。《いいね》のあとにひとこと書いて盛り上げてください。

 facebookの効用については大なるものがありますが、その運用においては、注意すべきことも多々あります。
facebookをこれから立ち上げる方は、経験者のアドバイスを受けるのが望ましく、また、まちの本屋で参考書を入手し、一通りのことを理解したうえで始めるのがいいでしょう。

facebookページ」とは
 企業や団体がユーザーとの交流のために作成・公開したページを「facebookページ」といいます。
 IDNの「facebookページ」は、IDNとして公開するもので、会員、シニア情報生活アドバイザー、IDNとかかわりのある方、IDNに興味を持っていただける方々と継続的にコミュニケーションをとることを目的としています。

アクセス方法
 IDNでは、下記に示す「facebookページ」のURLを取得しました。アクセスして、内容をご覧ください。
 そして《いいね》をクリックし、ひとこと書いてください。
http://www.facebook.com/npoidn



IDNのfacebookページのTOP

■最新のシニアドさいたまのブログ(再掲)

 《シニアドさいたま》は、IDN(自立化支援ネットワーク)及びICCH(シニアサロン川越)で《シニア情報生活アドバイザー》の資格を取得した方々のブログです。
 このブログには、会員がそれぞれの居住地や所属する団体に於いて、地域のため、所属団体の目的のために、多岐にわたり資格を生かした活動を展開しており、会員が関わっている諸活動のホームページをここに紹介しています。現在会員は33名です。

 これらの活動に参加したり、パソコンの講習を受講したい方は、各ホームページにアクセスし問い合わせください。また、会員個人が開設しているホームページやブログも閲覧できます。
【世話役:東川征夫さん】

■四谷ひろばパソコン教室ホームページアドレス変更の件
 昨年、マイクロソフトが無償で提供してきた「Office Live Small Business」が終了し、その後、1年間無料の「みんなのビジネスオンライン」を利用してきましたが、2月8日以後有料のサービスになるためこれをやめ、無料提供のホームページに移動します。
新しいアドレスは下記の通りです。旧アドレス、トップページ新着情報に新アドレスを記載しています。
旧アドレス:http://www.idn-pc.jp/
新アドレス:http://idnpc.jimdo.com/


自薦・他薦をお願いします

 ホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーです。遠慮しないでどうぞ手を上げてください。

【趣旨】
 会員のホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーを設けました。会員の顔をもっと見えやすくすることが主な目的です。会員相互の交流のきっかけになればと期待します。ご希望のあった方から順次紹介します。簡単な紹介で結構ですから下記あてにご連絡ください。メルマガIDNで紹介したURLをIDNのホームページでも紹介します。
 最近の更新内容のある方は、再度取り上げます。ご遠慮なくどうぞ。

申し込み先:idn@npo-idn.com
これまでに登場した方のURLと紹介文をIDNのホームページでご覧になれます

TOPへ

******************************************************************************************************
アウトドアクラブ「たかお会」

■第75回活動の案内:碓氷峠「遊歩道アプトの道」散策ハイキング

国指定重要文化財 碓氷峠鉄道施設変電所(旧丸山変電所)


通称《めがね橋》として親しまれている煉瓦アーチ橋

 碓氷峠「遊歩道アプトの道」は、峠の釜飯で有名な横川駅から世界遺産登録を目指しているメガネ橋、信越本線電化前のアプトの折り返し地点である熊ノ平駅までのアプトの軌道が遊歩道となった片道7km程度の散策コースです。今回は、この遊歩道アプト道のメガネ橋まで辿る散策ハイキングを致します。
【開催概要】
・実施期日:2013年4月25日(木)
・集合場所:高崎線 高崎駅 経由 信越本線 横川駅
・集合時間:11時00分 (高崎駅乗り換えで信越本線 横川駅)
 a:新宿駅(8:31)→赤羽駅(8:48)→
   高崎駅(10:15)→横川駅(10:56)
 b:上野発JR快速アーバン利用例
   上野(8:35)→大宮駅(9:04)→
   高崎駅(10:15)→横川駅(10:56)

・コースの概要:
信越本線横川駅→碓氷峠鉄道文化むら→旧丸山変電所→峠の湯→碓氷湖周辺→メガネ橋→坂本宿→横川駅→高崎駅
 (アプトの遊歩道 往復10km程度のコースを散策致します)
・持参するもの :雨具・飲料水・常備薬・保険証(写)・敷物・ストック(持っている人)
・食糧:昼食・嗜好品
・服装:トレッキングスタイルで・履きなれた靴・帽子・タオル他
・参加申し込み締切日:4月14日(日)
 下記アドレスへお申し込みください。(幹事のアドレスです)
     idn-takaokai-owner@yahoogroups.jp

*初参加の方は、傷害保険契約がありますので、住所・氏名・生年月日・電話番号を上記アドレスへ連絡ください。
  緊急連絡用のため携帯電話番号も連絡ください
・参加費:1,000円 当日総務幹事に納入してください。
・交通費・食事代・懇親会費は個人負担です。
・緊急連絡先:下記の幹事携帯電話へ
  企画幹事 畑   090-8008-1240
  総務幹事 東川 090-6343-0950
         武田 090-5579-4516

備考
・8:35上野発のJR快速アーバン号を基本に行動・集合したいと思います。

たかお会の活動予定および活動状況は下記をご覧ください
http://npo-idn.com/outdoor/outdoor.htm

TOPへ

*10****************************************************************************************************
IDNゴルフ会

■第17回 IDNゴルフ会コンペの案内
第16回IDNゴルフ会コンペを中止しました。
第17回を下記の通り開催いたします。申し込みをお待ちしています。
【開催概要】
・開催日:2013年4月17日(水)
・場所:東京湾カントリークラブ
     長浦コース→久保田コース
     〒299-0243  千葉県 袖ケ浦市 蔵波1147
     TEL: 0438-63-3211
     内房線 長浦駅より送迎バスで約5分

・スタート時間:9:06 9:13
・募集人員:2組8名(3組も可)
・費用:一人当たり
   プレー費:約9千円
   会  費(賞品代、表彰式軽食費):3,000円予定
・申し込み先:idngolf@yahoogroups.jp

IDNゴルフ会の発足のお知らせと会員募集、これまでの実施報告などこちらよりご覧ください
IDNのTOPページからもご覧になれます

TOPへ

*11**************************************************************************************************
ふれあい広場

■講座開催の案内:シニアのためのiPadお絵描き入門
 
 iPadでお絵描きをしてみたいというシニア対象の入門講座です。
 お絵描きソフト(ArtRage)の基本的な操作方法を理解し、講師が用意したモチーフ(素材)を描きます。そして、作品をiPadに保存、及びプロジェクタで投影し、皆さんで鑑賞します。自分では気づかない絵の才能を新たに発見する場であり、iPad活用の幅が広がる機会を提供します。iPadを所有してない方の参加も歓迎します。ご参加を予定ください。
【開催概要】
・講座名称:シニアのためのiPadお絵描き入門
・開催日時:平成25年4月6日(土) 13時00分~15時30分
・開催場所:NTT東日本 光HOUSE新宿
        http://www.ntt-east.co.jp/tokyo/hikarihouse/
        住所:新宿区西新宿1-22-14 NTT西新宿ビル1F
・講師:大熊勇雄氏(横浜iPad研究会)
      パソコン水彩画教室講師
・共催:
  NPO法人シニアSOHO横浜・神奈川
  NPO法人自立化支援ネットワーク
・後援:一般財団法人ニューメディア開発協会
・ 受講料:資料(テキスト)代として500円
・申し込み先:idn@npo-idn.com

講座の内容
・お絵描きソフトのダウンロードとインストール
・お絵描きソフトの基本操作:ツールの種類と働き、レイヤー制御
・制作:下書きから着色、作品の保存、そして作品の鑑賞と講評

■「ふれあい広場」について
皆様の近況・IDNに対する意見・催しもの案内・等など内容に制約はありません。
思わぬ出会いがあるかもしれません。
自由に投稿して下さい。お待ちしています。

TOPへ

*12**************************************************************************************************
編集後記

写真の楽しみ~デジブックによる銀塩とデジタルの融合~
 写真の楽しみ方は多岐にわたるようになってきた。デジカメで撮った写真をパソコンの中で見て、プリントするだけでなく、インターネットを通じ、クラウドを利用することで、デジタルならではの楽しみ方をするサービスも増えてきた。
 2011年に、デジブック社がサービスしている《デジブック》を教わる機会があり、《ブック編》を制作し、ハードカバー付の上製本にしてもらった。2013年になって、5つの《ムービースタイル編》の作品を制作した。『ニューヨーク空中散歩』では、30年も前に撮影した写真が今によみがえり、銀塩時代の写真とデジタルが融合するという面白い体験もした。


ニコンF F1.4のレンズと露出計とストロボを装着


龍のコンサート三昧-Ⅰ 2010年
~ミュンヘン・ライプツィッヒ・ベルリン・アムステルダム~

【ハードカバー付の上製本】


龍のコンサート三昧-Ⅱ 2008年 
~ベルリンフィル ヴァルトビューネコンサート~


イヌイット旅する版画~サイバーギャラリー イヌイット~


ニューヨーク空中散歩1982~マンハッタンを空から見る~


浅草寺の金龍の舞

ここに紹介したデジブックはこちらよりご覧ください

NikonFからデジカメへ 
 私が初めてカメラに興味を持ったのは、いとこが持っていたキャノンのD型やL型に触らせてもらった中学生の頃のこと。その何年か後のある日、我が家にアサヒフレックスがやってきた。一眼レフカメラのはしりであり、ミラーを開いて上から覗くもの。その後、アサヒペンタックスが発売され、ミノルタSRも出て、ニコンFが昭和34年に発売された。私がこのカメラを購入したのがそれから4年後の学生時代のことである。以来、仕事に趣味に一度の故障もなく伴侶として仲良くこれまで過ごしてきた。

 時代の流れには逆らえず、2004年にミノルタのコンパクトデジカメを買った。ある人に「白の出はこのカメラが一番いい」と言われて選択した。そして今はニコンの一眼レフデジカメの2台目が、私のホームページ作成にはなくてはならない役目を担っている。
 でも、ニコンFにはまだ出番があった。浅草寺本堂(観音堂)の外陣にある川端龍子の龍の天井絵の撮影に28ミリのレンズとストロボを装着して役割を果たしてくれた。なお、ニコンFなどのカメラについては、メルマガIDNの34号・91号・93号の編集後記に書いている。

デジブック
 《デジブック》は、雑誌・書籍の利点を取り入れた、デジタルならではのプラットフォームである。デジブック社では、《デジブック.net》とういうサイトによるWebサービスにより、写真・動画・イラスト・音声などを一つにした新たなエンターテイメントとして、すべての人々が出版する機会を得られることを目指している。
 私は2011年にひとつの《ブック編》を制作した後、今回は《みんなのデジブック広場》を利用して、5つの《ムービースタイル編》を制作した。

龍のコンサート三昧-Ⅰ
~ミュンヘン・ライプツィッヒ・ベルリン・アムステルダム~

 2011年にデジブック社にお願いして、四谷ひろばのパソコン教室でデジブック講座を開催してもらった。その時、ヨーロッパの4つの都市へのコンサートツアーで、都市の景色やコンサートの様子を撮影した写真をもとにデジブックの《ブック編》をを制作した。この時には、ハードカバー付の上製本にしてもらった。このセミナーでIDNのメンバーが制作した作品を同年のシニアネットフォーラム21で展示してもらった。

 《ブック編》で製本にするためには写真の枚数に制限があったので、今回は写真を追加して《ムービースタイル編》を制作した。使用した音楽はクラシックジャンルの《主よ人の望みの喜びよ》。

龍のコンサート三昧-Ⅱ
~ベルリンフィル ヴァルトビューネ・コンサート~

 2008年のベルリンフィルのコンサートは、コンサートホール《フィルハーモニー》がコンサートの予定日の直前に火事に見舞われ、演奏会場が野外コンサート会場として有名な《ヴァルトビューネ》に変更になった。
 予想もしなかったコンサートを経験することになり、その時の様子を記録した写真をもとに《ムービースタイル編》を制作した。使用した音楽はクラシックジャンルの《サラバンド》。

イヌイット旅する版画
~サイバーギャラリー イヌイット~

 《旅する版画:イヌイットの版画のはじまりと日本》が、2011年にカナダ大使館高円宮記念ギャラリーで開催された。カナダの北極圏の島にある小さな町ケープドーセットの版画工房で初期(1950年代後半から1960年代前半)に制作された作品と、この時期に日本がイヌイットの版画に与えた影響に焦点を当てて紹介する展覧会である。
 初期から近年までのイヌイット版画49点が展示され、その中より私が気に入った15点と版画を制作するための道具などを紹介した。使用した音楽はクラシックジャンルの《カノン》。

ニューヨーク空中散歩 1982
~マンハッタンを空から見る~

 1982年にニューヨークへ出張した時に、マンハッタンをヘリで遊覧した。この時撮影した写真は、私のホームページで紹介していたが、今回デジブックに作り直した。
 ホームページで使った写真はサイズダウンしてあるので使うことが出来ない。2Lサイズの紙焼きが残っていたので、スキャンして、17インチのモニターで見たら、見るに堪えないほどではないのを確認して、数枚の写真を新たに焼き増してデジブックの素材とした。
 このデジブックの制作においては、ヘリが飛んだコースで順に撮った写真を選択すればよかったが、各シーンの説明にはニューヨークのことを少しだけ勉強した。
 30年前の写真にはワールド・トレード・センターも健在、懐かしいニューヨークをご覧いただきたい。なお、この時の写真はNikonFで撮影したものである。使用した音楽はデジブックの音楽からジャズジャンルの《ワンダフル》を採用した。

浅草寺の金龍の舞
 『金龍の舞』は、観音様を象徴した蓮華珠を金龍が守護する舞と言われている。2007年から春と秋に数回浅草寺に足を運び、撮影した写真をもとにホームページを作って公開していた。

 デジブックの《ムービースタイル編》を制作しようと考えたとき最初に思い浮かんだのは、『金龍の舞』だったが、今年の3月18日の『金龍の舞』を待つことにした。
 ホームページで使用した写真はサイズダウンしてあるのでデジブックには使えない。私の写真のアーカイブスの中より写真を抜き出して整理し、描いたシナリオに対して不足しているシーンをリストアップして3月18日に臨んだ。
 金龍の出発から終了までの写真のアングルは逆光の場合が多く、ほしい写真をそろえるには苦労が多い。なお、デジブックでは三代目と四代目の金龍が登場している。

 『金龍の舞』の構成は以下のとおりである。金龍が傳法院の前庭に姿を現して出発を待つ。まず、仲見世通りを練り歩きながら雷門へ向かい、雷門の外へ出て舞のあと休息、一旦傳法院へもどり、記念撮影などを行う。(ここまでは午前中の部のみ)
 再度、舞の舞台に向かって出発。仲見世通りを練り歩き、宝蔵門をくぐって境内に入り、境内で舞を奉納し本殿に上がる。本殿から舞の舞台へ移動。
 観衆が取り囲んだ円形の広場で金龍の舞を奉納。舞を終え境内にもどり休憩、その後宝蔵門から仲見世通りへ出て、仲見世を練り歩きながら傳法院へ戻る。

 制作においては、写真を映画でいうカットと考え、全体の流れを大切にして《編集し》した。また、ムソルグスキーの『展覧会の絵』において、絵と絵の間に挿入されている《プロムナード》の役割をシーンのつなぎとして取り入れるように試みた。
 映像のフェードイン・フェードアウトに相当する写真の送りには、デジブックで標準装備されている《波紋》を、音楽は和風ジャンルの《舞花》を使用した。
 金龍の舞の雰囲気を感じていただいて、是非浅草寺へ足を運んで金龍の舞を楽しむことをお勧めしたい。

エピローグ
 デジブックで標準装備されている音楽もいいものが多い。外付けのスピーカーを使用されていない方は、イヤホーンで聴いていただくと効果が増すと思う。
 《ムービースタイル編》の6作目を何にしようか考慮中である。2004年の夏にピレネーへ花とロマネスク様式の教会を見に行った時の写真による『ピレネーのロマネスク教会』や『波の伊八の龍の彫刻』を候補に挙げているが、ゆっくりと時間をとる暇ができるか見通しが立たない現状である。【生部 圭助】

ここに紹介したデジブックはこちらよりご覧ください
編集後記集
TOPへ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今後このメールをご不要な方は、大変お手数ですが下記までお知らせ下さい。
自立化支援ネットワーク(IDN)事務所
・住所:東京都新宿区三栄町8-37 
・電話番号:03-3358-1958
・Eメール :idn@npo-idn.com
 *連絡をして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、上記にお電話ください。

TOPへ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇