TOP
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Inter Depending Network
メルマガ IDN
【第287号】

2014年 4月 1日発行
IDNのTOPへ
*********************************************************************************************************
このメルマガは自立化(相互)支援ネットワーク(IDN)の会員の皆様と
これまでにIDNと関わりのあった方にお送りしています
お知りあいの方で、このメルマガをお送りしたら喜ばれる方をご紹介下さい
メルマガIDNのバックナンバーをこちらでご覧いただけます
*********************************************************************************************************
《第287号のご案内》
 お知らせ
  =IDN第14期総会の開催案内
  =アドバイザーフォーラム(ADF2014)の開催案内
 IDNだより
 1.ふれあい充電講演会
  =第126回の案内:アドバイザーフォーラムと共催
  =第127回の案内:NHKスタジオ見学
 2.シニアー情報生活アドバイザー講座
  =第109期の開催案内
  =更新セミナーの案内
 3.IDNパソコンひろば
  =
2014年4月の初心者向け講座の案内
  =町会・自治会のためのブログ入門講座を終了しました
 パソコン交流会
  =今後の話題提供をお願いします
 5.千葉アドバイザーの会「C-PAK」
  =3月例会(第105回)開催の報告
 6.アドバイザー埼玉の会「シニアドさいたま」
  =講習会開催の案内
 7.IDN会員募集のご案内
  =入会を考えている方に
 8.会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介
  =シニア情報生活アドバイザーのページをリニューアルしました
  =IDNの《facebookページ》を公開しています
  =シニアドさいたまのブログをリニューアルしました
 9.アウトドアクラブ「たかお会」
  =第72回たかお会の案内:「高崎観音山周辺」桜見物ハイキング
10.IDNゴルフ会
  =第19回 IDNゴルフ会の予告
11.ふれあい広場
12.編集後記
  =上野東照宮の唐門の左甚五郎の昇り龍と降り龍
*********************************************************************************************************
IDNだより
IDNの最新の活動状況を紹介します
IDN第14期総会の
開催案内
IDN第14期総会を開催いたします。昨年末時点で正会員の方にご案内しています
平成26年4月13日(日)に変更 13時30分より、四谷ひろば B館3階 PC教室で
アドバイザーフォーラム
(ADF2014)の開催案内
アドバイザーフォーラム(ADF2014)申し込みを受け付けています
ふれあい充電講演会と共催で、第14期総会の終了後、同じ会場で開催します
ふれあい充電講演会
第126回をアドバイザーフォーラムと共催します
第127回の案内をしています:NHKスタジオ見学 申し込みを締め切りました
シニア情報生活アドバイザー養成講座 第108期の講座は休講、第109期の講座を4月5日に開講予定です
今年度の更新対象者向けの更新手続きと更新セミナーの案内をしています
四谷ひろば
 パソコン教室
4月の初心者向け講座の案内をしています
町会・自治会のためのブログ入門講座:フォローアップ講座を終了しました
パソコン交流会 第30回の企画を検討中です
今後の話題提供をお願いします
千葉アドバイザーG
 《C-PAK》
3月13日14時から3月例会(第105回)を開催しました。講師は中澤 一さんでした
新布陣は会長:山下正夫、事務局長:土屋千秋、会計:西浦利清になりました
アウトドアクラブ
 《たかお会》
第83回は4月3日(木)に《高﨑観音周辺(桜見物)ハイキング》を開催します
高崎城址公園・観音山山頂・白衣観音・ひびきばしなどをめぐります
アウトドアクラブ
 《IDNゴルフ会》
第18回のIDNゴルフ会を2013年11月7日~8日に大日向カントリー倶楽部で開催しました
第19回のIDNゴルフ会の開催は未定です
ホームページ・
 ブログの紹介
IDNのfacebookページを公開しています
シニアドさいたまのブログをリニューアルしました
ふれあい広場

****************************************************************************************
お知らせ


■IDN第14期総会の開催案内
 本年は、下記によりIDN第14期総会を開催いたします。昨年末時点で正会員の方にご案内しています。出欠の返事をお願いいたします。出欠の返事をまだ出していない方は、3月11日のメールより出欠返事を提出してください。
・日 時:平成26年4月13日(日)に変更 13時30分より
・会 場:四谷ひろば B館3階 パソコン教室

■アドバイザーフォーラム(ADF2014)の開催案内

 本年もアドバイザーフォーラム(ADF2014)を下記により開催します。申し込みを受け付け中です。

【開催概要】
・共催:ADF2014&ふれあい充電講演会
・日 時:平成26年4月13日(日)に変更  14:30-17:00(第14期総会終了後に開催)
・会 場:四谷ひろば B館3階 パソコン教室

・テーマ:
 (1)(仮)シニアとICTのベストミックス
  =ウェアラブルコンピュータをとりまく最近のICT動向
  =高齢者クラウド
  講師:檜山 敦氏(東京大学大学院 情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 特任講師)
 (2)アドバイザーの活動実態アンケート調査の報告:生部
  =IDNとニューメディア開発協会が実施したアンケート調査の結果を比較しながら説明
 (3)Office 365の概要と今後の展開:杉田・渡辺
  =IDNが導入したマイクロソフトのOffice 365の概要と今後の展開

・懇親会:17時30分より近くの中華料理店で開催 会費@2,000
・申し込み:懇親会への参加も必ず意思表示してください
・申し込み先:idn@npo-idn.com

TOPへ

**********************************************************************************************
ふれあい充電講演会

■第126回の案内:アドバイザーフォーラムと共催
 
本年もアドバイザーフォーラム(ADF2014)と共催いたしますアドバイザーフォーラム(ADF2014)の項をご覧ください。

■第127回の案内:NHKスタジオ見学

NHK関係者のご厚意で、スタジオ見学が急遽実現することになりました。
スタジオ運営管理の関係で参加人員の制限のため、
申し込みを終了しました
【開催概要】
・開催日時:4月23日(水) 15:45に集合~17:00 (終了後、懇親会)
・場所:NHK放送センター正面玄関集合
・会費:
会員500円 (ビジター1,000円) 懇親会費:3,000円程度
・申し込み:idn-kouenkai@npo-idn.com
・締切り:
*但し、締切り前でも先着18名で締切りとさせていただきます。
コーディネーター:羽澄 勝
緊急連絡:
080-5385-4412(羽澄携帯へ)

ふれあい充電講演会のこれまでの開催状況はこちらでご覧ください
TOPへ

*******************************************************************************************************
シニア情報生活アドバイザー講座


シニア情報生活アドバイザーのチラシ(部分)
■第109期のシニア情報生活アドバイザー講座のご案内
第109期の講座を開催します。
・開催時期:2014年4月5日~5月3日 毎週土曜日
・会場:四谷ひろば
     〒160-0004 新宿区四谷4-20
詳細及び受講申し込みは下記をご覧ください
 http://www.npo-idn.com/senior2.htm

■更新セミナーの案内
IDNでアドバイザー資格認定をを取得・更新されてから3年が経過する方に2014年の更新手続の為の更新セミナーの案内をしています。
【開催概要】
・開催日:下記のどちらかで受講してください
 1)第1講座 4月27日(日) 13:00~17:00
 2)第2講座 5月10日(土) 13:00~17:00
・セミナー会場:
 1)4月27日(日):四谷ひろば コミュニティルーム2(2F)
 2)5月10日(土):四谷ひろば パソコンルーム(3F)
・更新セミナーの内容
  標準更新セミナー:NMDA提供テキストによる
  特別セミナー:IDN作成のサブテキストによる
・講師:山室輝弘氏、生部圭助 理事長
・申込等
  更新の申込、非申込に係らず、4月17日までに申し込んでください。

■シニア情報生活アドバイザー養成講座とは

 シニア情報生活アドバイザーは、高齢者がパソコンやネットワークを利用して、より楽しく、活動的な生活を送れるようになることを支援します。
シニア情報生活アドバイザー養成講座では、アドバイザーが活動する上で求められる基礎的な知識・技能・能力を伸ばすことを目的に学習や実習を行います。
 IDNはこれまでに97回(第107期まで)の講座を開催し、350名のシニア情報生活アドバイザーを養成した実績を持っています。
 NPO(特定非営利活動法人)「自立化支援ネットワーク」(略称IDN)は、「一般財団法人ニューメディア開発協会」(経済産業省の外郭団体)が認定する「シニア情報生活アドバイザー講座」の養成講座実施団体に指定されています。
TOPへ

******************************************************************************************************
IDNパソコンひろば

■2014年4月の初心者向け講座の案内
入門コース
入門1:はじめてのパソコン:金曜日午後(4、11、18、25日)
入門3:インターネットの利用:火曜日午後(1、8、15、22日)

基礎コース
・基礎1:ワードで楽しもう(1):水曜午前(2、9、16、23日
・基礎2:パソコンで写真を楽しもう:火曜日午前(1、8、15、22日
・基礎3:エクセル入門:月曜午後(7、14、21、28日)
・基礎4:ワードで楽しもう(2):水曜午後(2、9、16、23日)
・基礎5:ワードで楽しもう(2):金曜午前(4、11、18、25日
・基礎6:ワードで楽しもう(3):月曜日午前(7、14、21、28日

特別コース
S2:カメラ実習(撮影会 新宿東御苑):20日(日)午前
S3:エクセル基本:月曜午後2(7、21日)
S4:パソコンで水彩画:日曜午後(27日)

補習
文字入力、インターネットの使い方など:お休み

パソコン相談
・なんでも相談:火曜午後2(22日)


講座開催の様子



2014年4月の講座の詳細はこちらでご覧ください

  【右の写真をクリックすると拡大します】

2014年4月の講座の案内

■町会・自治会のためのブログ入門講座:フォローアップ講座を終了しました

 昨年度に引き続き、IDNが新宿区より受託して町会・自治会のためのブログ入門講座を実施し、
2013年11月よりフォローアップ講座を行いました。本講座は町会・自治会のコミュニケーションやコミュニティのの向上のために新宿区が企画されたものです。町会・自治会のブログを作る意思のある方、日常的にパソコンをお使いの方を対象にしています。
開催日(終了)
 10月8日、15日、22日、29日
 毎週火曜日 午前10:00~12:00
フォローアップ講座の実施(終了)
 2013年11月26日(済)、12月24日(済)、
 2014
 1月28日(済)、 2月25日(済)、3月25日(済)

■パソコン交流会
今後の話題提供をお願いします
 パソコン交流会はアドバイザーの研修の場であり皆様からの話題提供で成り立っています。皆様からの話題提供のお話をお待ちしています。また、さしあたり提供する話題のない方はこんな話が聞きたい、こんなことが知りたい、など、適宜ご連絡頂きたく、よろしくお願いします。

新たに参加ご希望の方へ
 パソコン交流会は、IDNパソコンひろば活動のひとつとして、会員相互のスキルアップ、情報交換の場を提供するものです。このメルマガを定期購読されている方でご興味がありましたら下記、グループ管理者宛にご連絡下さい。IDN-MMSに登録の上、開催情報等発信させて頂きます。
IDN-PC交流会グループ管理者:長谷川久之】
idn-mms02@outlook.jp

これまでの活動内容はこちらをご覧ください
パソコン交流会の
Webページはこちらをご覧ください
TOPへ

******************************************************************************************************
千葉アドバイザーグループ C-PAK

■3月例会(第105回)開催の報告
・日 時:平成25年3月13日 14時から
・場 所:千葉市生涯学習センターB1
・講 師:中澤 一さん
・テーマ:ブログ作成手順と画像の紹介

 「れっさーぱんだのおすまい」(http;//nakasan1941.cocolog-nifty.com/blog/)を開くと講師のプログが現れる 画面の右側に「MENU」とあって豊富なコンテンツが紹介されている その中の一つに「あそび心」のサイトがある
講師はこれを2005年1月に立ち上げ、日常の目で見た風景や花を画像として散文を添えて原則として毎日投稿がされたようだ。日毎の投稿はジャンル別に仕分がされておりそれぞれ毎に遡って検索できる。
 編集は、まずは日常の各場面をカメラに収める、画像を選択して各種の画像処理ソフトを用いて色調などを補正する、お気に入りの形状、形態に加工するする、適正容量への調整等を行う等の後、散文を加えて投稿することになるが、その過程の説明があった。
 説明の後、10年の間毎日の日常生活の中からトピックを拾い上げる講師の眼力とPCスキルの高さに感じ入りながら これまで投稿された傑作画面の多くを鑑賞し続けた。

その他の協議事項等
新年度役員の選任について
今までの慣例に従い選任した結果 新しく次の者が各役職を担当することになった
 会長:山下正夫
 事務局長:土屋千秋 
 会計:西浦利清

SPK10の開催について
 市民自主企画講座として開催するシニア向けパソコン入門講座を来年度も引き続き下記の日程で開催することになった。年間では1回となった。 
 開催日5月19、6月2・9・16日、7月7・14日の各月曜日全6回

今後の開催予定
 4月 3日 山室
 5月 1日 飯塚
 6月12日 山下
 7月10日 大村 :12:45よりF3で開催   
 8月 夏休み
*9月以降の開催の原則
 毎月第二木曜日 12:45~15:00 千葉市生涯学習センターF3で開催

C-PAKのホームページはこちらからご覧ください
TOPへ

******************************************************************************************************
埼玉アドバイザーの会「シニアドさいたま」

■講習会開催の案内
 この度、下記の講習会を、ICCH(シニアサロン川越)と共催で実施する事になりました。聴講ご希望の方は期日までに申し込みください。
【開催概要】
・開催日時:2014年4月10日 14:00-16:30
・開催場所:川越市西文化会館(メルト)第3会議室(2階)
・テーマ:windows8.1とOffice2013
・講師:山室輝弘さん
・申し込み先:kawagoe-s@icch.sakura.ne.jp

・申し込み締め切り:4月8日
詳細はこちらをご覧ください

《シニアドさいたま》の活動内容については、下記のブログ(新しいサイト)をご覧ください。
今まで使用していたシニアドさいたまのブログのプロバイダー(Goo)が4月から有料になるとのことで、無料のLivedoorBlogに乗り換えました。
 http://blog.livedoor.jp/kc_21-seniad_s/ 
ブログの内容については《会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介》をご覧ください
TOPへ

******************************************************************************************************
IDN会員の募集のご案内

■ IDN会員募集中
NPO自立化(相互)支援ネットワークでは、正会員と賛助会員を募集しています。
*会員の方々には、《メルマガIDN》をお届けします
*会員の方々には、会員の活動状況や情報を掲載した機関誌を、発行し配布いたします。
*会員の方々には、各プログラムへの参加に割引が適用されます。
*入会金及び年会費については「入会を考えている方に」を参考にして下さい。
*詳しいことをお知りになりたい方は、事務局までお問い合わせください。

■入会を考えている方に

  会員になるには,自分の意思がなんといっても大切です。少なくとも何のために入会しようとしているのか、目的を決めて入るのが賢明です。
  入会の手続きとしては,入会申込書と、入会金の支払いが必要になります。会員には2つのタイプがあります。どちらの会員になるかは、やはり自分の意思で決めて下さい。
・正会員:主体的に活動を行う会員で、総会の議決権を有する会員
・賛助会員:団体の主旨に賛同し、活動に参加する会員

会費には入会金と年会費とがあります(2013年4月より改訂になりました)
 入会金は正会員が5,000円、賛助会員が1,000円です
 年会費は、正会員が年間5,000円、賛助会員が2,000円です
 (賛助会員から正会員に移行者は、移行時にその年度の差額会費を納入してもらいます)


メール送信先:idn@npo-idn.com
 *申し込みをして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、下記にお電話ください。
   メールが届かないことが時々発生しています。よろしくお願いします。
   電話番号:03-3358-1958
TOPへ

******************************************************************************************************
会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介

■シニア情報生活アドバイザーのページをリニューアルしました
 懸案としていたシニア情報生活アドバイザーのページをリニューアルしました。IDNのホームページとイメージを似通ったものとし、関連性を感じられるように配慮しました。Windows8のトップページのモダンUI(タイル)のイメージに似ていますが、IDNTOPページではずっと以前から先取りしていました。編集後記にリニューアルの趣旨などを書いています。

■IDNの《
facebookページ》を公開しています
 IDNとして《facebookページ》を公開しました。現在は、メルマガIDNで2週間の間隔でIDNの動きについてお知らせしていますが、《facebookページ》により、もっと短い間隔で情報発信をすること、および、コミュニケーションの場としての活用を図りたいと考えて、ページ作りを行っています。《いいね》の書き込みが増えてきました。《いいね》のあとにひとこと書いて盛り上げてください。

 facebookの効用については大なるものがありますが、その運用においては、注意すべきことも多々あります。
facebookをこれから立ち上げる方は、経験者のアドバイスを受けるのが望ましく、また、まちの本屋で参考書を入手し、一通りのことを理解したうえで始めるのがいいでしょう。

facebookページ」とは
 企業や団体がユーザーとの交流のために作成・公開したページを「facebookページ」といいます。
 IDNの「facebookページ」は、IDNとして公開するもので、会員、シニア情報生活アドバイザー、IDNとかかわりのある方、IDNに興味を持っていただける方々と継続的にコミュニケーションをとることを目的としています。

IDNのfacebookページへのアクセス方法
 IDNでは、下記に示す「facebookページ」のURLを取得しました。アクセスして、内容をご覧ください。

 《いいね》をクリックし、ひとこと書いてください
http://www.facebook.com/npoidn


IDNのfacebookページのTOP


■シニアドさいたまのブログをリニューアルしました
 《シニアドさいたま》は、IDN(自立化支援ネットワーク)及びICCH(シニアサロン川越)で《シニア情報生活アドバイザー》の資格を取得した方々のブログです。
 このブログには、会員がそれぞれの居住地や所属する団体に於いて、地域のため、所属団体の目的のために、多岐にわたり資格を生かした活動を展開しており、会員が関わっている諸活動のホームページをここに紹介しています。現在会員は33名です。

 これらの活動に参加したり、パソコンの講習を受講したい方は、各ホームページにアクセスし問い合わせください。また、会員個人が開設しているホームページやブログも閲覧できます。
 今まで使用していたシニアドさいたまのブログのプロバイダー(Goo)が12014年4月から有料になるとのことで、無料のLivedoorBlogに乗り換えました。
http://blog.livedoor.jp/kc_21-seniad_s/
【世話役:東川征夫さん】

自薦・他薦をお願いします

 ホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーです。遠慮しないでどうぞ手を上げてください。

【趣旨】
 会員のホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーを設けました。会員の顔をもっと見えやすくすることが主な目的です。会員相互の交流のきっかけになればと期待します。ご希望のあった方から順次紹介します。簡単な紹介で結構ですから下記あてにご連絡ください。メルマガIDNで紹介したURLをIDNのホームページでも紹介します。
 最近の更新内容のある方は、再度取り上げます。ご遠慮なくどうぞ。

申し込み先:idn@npo-idn.com
これまでに登場した方のURLと紹介文をIDNのホームページでご覧になれます
TOPへ

******************************************************************************************************
アウトドアクラブ「たかお会」

■第72回たかお会の案内:「高崎観音山周辺」桜見物ハイキング
 高崎観音山はJR高崎駅から4Km弱のところに位置し、標高190mの山頂に41.8mの観音像があります。山頂からは赤城山、榛名山などが眺望でき、四季折々自然が楽しめます。
 第72回の高崎自然歩道ハイキング時に紅葉を満喫したところですが、今回は季節を変え、春の桜見物ハイキングを企画いたしました。

・実施月日:2014年4月3日(木)
・集合場所:高崎線 高崎駅改札口集合
・集合時間:10時30分
・コースの概要(往復10km程度のコースを散策致します)
 高崎駅→高崎城址公園→高崎市市庁舎展望台→観音山山頂→白衣観音→ひびきばし→染色公園→高崎公園→高崎駅
・参加費:1,000円 当日総務幹事に納入してください
・申し込み締切日:3月23日(日)
 下記アドレスへお申し込みください。(幹事のアドレスです)
    takaokai@freeml.com
*初参加の方は、傷害保険契約がありますので、住所・氏名・生年月日・電話番号を上記アドレスへ連絡ください。
*交通費・食事代・懇親会費は個人負担です。
・帰り:高崎駅16時30分頃の予定
・懇親会:高崎駅で有志によるを予定しています
 

ひびき橋と高崎白衣観音
白衣大観音と染料植物園を結ぶつり橋「ひびき橋」は、観音山に点在する施設を結ぶ新しい名所となっています
長さ120m、幅員2m、谷からの高さは28.5mあります

桜を待つ高崎白衣観音
【緊急連絡先】
 企画幹事  畑 090-8008-1240
 総務幹事  武田 090-5579-4516  東川 090-6343-0950


たかお会の活動予定および活動状況は下記をご覧ください
http://npo-idn.com/outdoor/outdoor.htm
TOPへ

*10****************************************************************************************************
IDNゴルフ会

■第19回 IDNゴルフ会の予告
第18回のIDNゴルフ会を2013年11月7日(木)~8日(金)に大日向カントリー倶楽部で開催しました。
第19回のIDNゴルフ会を2014年の春に開催予定です

IDNゴルフ会の発足のお知らせと会員募集、これまでの実施報告などこちらよりご覧ください
IDNのTOPページからもご覧になれます

TOPへ

*11**************************************************************************************************
ふれあい広場

■「ふれあい広場」について

皆様の近況・IDNに対する意見・催しもの案内・等など内容に制約はありません。
思わぬ出会いがあるかもしれません。
自由に投稿して下さい。お待ちしています。
TOPへ

*12**************************************************************************************************
編集後記

上野東照宮の唐門の左甚五郎の昇り龍と降り龍
 上野東照宮は、龍楽者を自称するものにとっては興味ある対象である。ここには、唐門(向唐門)に左甚五郎の昇り龍と降り龍の彫刻がある。また、唐門の前の両側には国宝に指定されている6基の燈籠がある。燈籠の中台には龍のレリーフが施されている。唐門と銅燈籠については、私のホームページ《龍の謂れとかたち》で紹介している。


上野東照宮正面(2014年)


唐門の扉と龍の彫刻(外側2014年)


龍の彫刻(外側)
(中央が2007年 両側が2014年)

  
降り龍と上り龍(2014年)


唐門(内側) 透塀の奥に五重塔を見る(2014年)


龍の彫刻(内側)
(中央が2007年 両側が2014年)


 上野東照宮は、2009年1月12日に社殿内部の昇殿拝観を終了し、2013年まで修復工事が行われた。全体が極彩色に復元され、2014年1月6日から社殿の公開(社殿の内部には入ることが出来ない)が始まった。
 唐門の左甚五郎の龍の彫刻も以前の金箔を除去して彩色され、以前とは異なった趣の龍として甦っている。《龍の謂れとかたち》に、昇り龍と降り龍の2007年に撮影した写真と今回撮影した写真を並べて紹介している。

上野東照宮

 東照宮とは、徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社。日光東照宮、久能山東照宮が有名だが、全国各地に数多く存在する。 そのため、他の東照宮と区別するため上野東照宮と呼ばれているが、正式名称は東照宮。
 御祭神は、徳川家康公、徳川吉宗公、徳川慶喜公。

 
1616年2月4日、お見舞いのために駿府城に赴いた藤堂高虎と天海僧正は、危篤の家康公の病床に招かれ、三人一つ所に末永く魂鎮まるところを作ってほしい、という遺言を受けた。

 藤堂高虎は幕府の許可を得て忍ヶ丘(現・上野の山)の屋敷内に家康を祭神とする宮祠を元和9年(
1623)に造った。これが上野東照宮の始まりとされる。(、上野の地名は藤堂高虎の領地である伊賀上野にその地形がよく似ているということで付けられたという)

 その後、藤堂高虎は二代将軍秀忠に江戸に家康をお祀りする寺の造営を進言し、当時、高虎の下屋敷と弘前藩、越後村上藩の三屋敷があった忍ヶ丘に、天海を開祖とした《東叡山寛永寺》を寛永2年(
1625)に開山した。この寛永寺境内に東照宮(当時は《東照社》とよばれた)が寛永4年(1627)に建立された。

宮号
 正保3年(
1646)、朝廷は家康に《東照宮》の宮号を贈り、それ以後家康を祭る神社を東照宮と呼ぶようになった。

家光公が大規模に造営替え
 三代将軍家光は高虎が建てた社殿が気に入らず、慶安4年(
1651)に全面作り替えを命じた。その年の4月に完成したのが上野東照宮の現存する社殿。
 当時は東叡山寛永寺の一部だったが、戦後神仏分離令により寛永寺から独立。 その後、戌辰戦争でも焼失せず、関東大震災でも倒れることなく、先の大戦でも不発弾を被っただけで社殿の崩壊を免れた。
 上野東照宮は、江戸の面影をそのまま現在に残す、貴重な文化財建造物である。

東照宮の造り
 前方の拝殿と後方の本殿を幣殿(石の間)でつなぐ《権現造り》という構造で、中尊寺金堂を真似たような総金箔の建物だった。そのため、この社殿は金色殿と呼ばれている。
 現在、金色殿をはじめ、唐門(からもん)・透塀(すきべい)・灯籠(とうろう)などが国の重要文化財に指定されている。本格的な江戸建築を間近で見ることのできる神社である。

唐門
 唐門は慶安4年(
1651)に建築された。前後が唐破風、左右の本柱(円柱)2本と控柱(方柱)2本で上部組物を受けた向(むこう)唐門であり、正式名称は、唐破風造り四脚門。
 門の内側の両側上部にある松竹梅と金鶏鳥の彫り物は室町・桃山の技術を集大成した傑作である。

左甚五郎作と伝えられる昇り龍・降り龍
 社殿を囲う透塀との間にある柱の内外4額面には左甚五郎の作と伝えられる昇り龍と降り龍が嵌め込まれている。
 外側から見ても、内側から見ても、右の龍の頭が下を向き、左の龍の頭が上を向いている。上を向いているのが昇り龍かと思うが、そうではない。偉大な人ほど頭を垂れるという諺に由来して、頭が下を向いているものが昇り龍と呼ばれている。

講談『名工甚五郎の水呑みの竜』
 三代将軍家光が上野寛永寺の鐘楼建立にあたり、四隅の柱に甚五郎をはじめ木彫の名人4人を選んでそれぞれ1匹ずつの龍を彫らせた。甚五郎の彫った龍だけがなぜか夜な夜な柱から抜け出して不忍池に水を飲みに降りるようになり大騒動となる。
 そこで甚五郎が「可愛そうだが足止めをする」と言って金槌で龍の頭へくさびを打ち込むと、その夜から龍は水を飲みに降りなくなった、という話。
 寛永寺の跡地に昔の鐘楼と鐘は残っているが、鐘楼の四本柱に龍の木彫はない。すぐ傍の上野東照宮の唐門の本柱の額面に昇り龍と下り龍の高彫りがあって、東照宮ではこれが甚五郎作の《水呑み龍》だと伝えている。

子規の句
上野東照宮には、明治26年に詠まれた正岡子規の句がある。

  秋淋し毛虫はひ行く石畳

上野東照宮のアプローチは、大石鳥居と水舎門をくぐって、表参道を進んで唐門に至る。子規の句がどの場所で詠まれたかはわからない。

エピローグ:国宝の燈籠
 上野東照宮には、諸国の大名が寛永・慶安年間に東照大権現霊前に奉納した奉納した多数の燈籠が表参道脇に置かれている。石燈籠は200基以上、48基(50体とも言われる)の銅燈籠が唐門の近くに置かれている。
 社殿に向かって左側手前の1基は寛永4年の銘があり、藤堂高虎が家康公十三回忌に寄進したもの。この燈籠が最も古く、形も南円堂形と特徴がある。
 燈籠は神事・法会を執行するときの浄火を目的とするもので照明用具ではない。浄火とは神事・仏事に使う清めた火のことである。

 唐門の前の両側にも国宝(昭和17年に国宝指定)に指定されている6基の立派な銅燈籠がある。これらの燈籠は徳川御三家が奉献したもので、中央から、紀伊・水戸・尾張家の燈籠が左右に対で並んでいる。

 燈籠の中台には龍のレリーフが施されている。
ひとつの燈籠に8面のレリーフがあるので、総計48面ということになる。目視ではこれらの龍のレリーフは似通って見え、違いを正確に見ることが出来ない。実際に写真撮影が出来るのは、正面と左右の2面づつの5面であり、尾張家が寄進した右側の燈籠は木が邪魔して3面しか撮影できない。
 撮影した龍の図柄を比較すると、夫々の家が寄進した燈籠の龍のかたちは類似しており、同じ型に流し込んで制作したのではないかと類推している。【生部圭助】

上野東照宮の唐門にある左甚五郎の龍の彫刻はこちらよりご覧ください
上野東照宮の銅燈籠(国宝)の龍のレリーフはこちらをご覧ください
編集後記集へ
TOPへ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今後このメールをご不要な方は、大変お手数ですが下記までお知らせ下さい。
自立化支援ネットワーク(IDN)事務所
・住所:東京都新宿区三栄町8-37 
・電話番号:03-3358-1958
・メール :idn@npo-idn.com
 *連絡をして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、上記にお電話ください。

TOPへ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇