TOP
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Inter Depending Network
メルマガ IDN
【第298号】

2014年 9月15日発行
IDNのTOPへ
*********************************************************************************************************
このメルマガは自立化(相互)支援ネットワーク(IDN)の会員の皆様と
これまでにIDNと関わりのあった方にお送りしています
お知りあいの方で、このメルマガをお送りしたら喜ばれる方をご紹介下さい
メルマガIDNのバックナンバーをこちらでご覧いただけます
*********************************************************************************************************
《第298号のご案内》
 お知らせ
 IDNだより
 1.ふれあい充電講演会
  =第130回の案内:二輪で自立、バイシクルライフ
 2.シニアー情報生活アドバイザー講座
  =第112期のシニア情報生活アドバイザー講座を実施しています
  =第113期のシニア情報生活アドバイザー講座のご案内
 3.IDNパソコンひろば
  =2014年 9月の初心者向け講座を実施しています
  =2014年10月の初心者向け講座の案内
 パソコン交流会
 5.千葉アドバイザーの会「C-PAK」
  =9月例会(第110回)開催の速報
 6.アドバイザー埼玉の会「シニアドさいたま」
  =シニアドさいたまのブログとメーリングリストのご案内
  
=今年の会員交流会の予告
 7.IDN会員募集のご案内
  =入会を考えている方に
 8.会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介
  =シニアドさいたまのブログとメーリングリストのご案内
  =《アドバイザー交流サイト》の開設のご案内
  =IDNの《facebookページ》を公開しています
 9.アウトドアクラブ「たかお会」
  =第87回計画の案内:弘法山ハイキング
10.IDNゴルフ会
11.ふれあい広場
  =ふれあい広場について
12.編集後記
  =9・11から13年が経った~WTC(ワールド・トレード・センター)の思い出~

【TOPの写真:興福寺 五重塔】
*********************************************************************************************************
IDNだより
IDNの最新の活動状況を紹介します
ふれあい充電講演会
第130回の案内を掲載をしています:二輪で自立、バイシクルライフ
シニア情報アドバイザー(第90期)の小松誠一さんが熱く語ります
シニア情報生活アドバイザー養成講座 アドバイザー講座の第111期を終え、合格者が355名になりました
第112期の講座を実施中。第113期の講座は10月18日に開講します
四谷ひろば
 パソコン教室
 9月の初心者向け講座を実施しています
10月の初心者向け講座の案内をしています
パソコン交流会 当面お休みにしています
千葉アドバイザーG
 《C-PAK》
第110回の速報。9月11日に開催。講師は山室さんでした
テーマは、パスワードを安全に使用するには? でした
アドバイザー埼玉の会
《シニアドさいたま》
シニアドさいたまのブログとメーリングリストのご案内をしています
今年の会員交流会の予告をしています
アウトドアクラブ
 《たかお会》
第87回活動の案内をしています:弘法山ハイキング 9月25日(木)に開催します
申し込み締め切り日は9月14日(日)でした
ホームページ・
 ブログの紹介
シニアドさいたまのブログとメーリングリストのご案内をしています
《アドバイザー交流サイト》開設
の案内をしています
ふれあい広場 羽澄 勝さんの『我が家はスマートファミリー』は終了しました
投稿をお待ちしています

*******************************************************************************************
お知らせ

*******************************************************************************************
ふれあい充電講演会

第130回の案内:二輪で自立、バイシクルライフ
 還暦を機に一念発起と、それまで悩まされてきた高血圧、糖尿病、不整脈、動脈硬化、動脈瘤などの病気との決別を目指してサイクリングを始めて10年、サイクリストとしては、まだまだ素人の域かもしれません。しかし、病気の方は落ち着き、医者に宣告を受けた10年くらいは大丈夫と思えるようになって来ました。健康効果は殊の外あったように思いますが、今はそれ以上にサイクリングの楽しさを感じていて、きっかけの方は、すっかり忘れてしまいました。(講師メッセージから)

【開催概要】
講師紹介:
土木コンサルタント歴35年 主に河川の流出解析に従事
デスクワークが多くスポーツにはあまり縁がなかった
平成24年 シニア情報アドバイザー資格取得(90期 IDN会員)

・講 師:小松 誠一氏(IDN会員)
・開催日時:2014年10月27日(月)17:30-19:00
        (引き続き懇親会)
・会 場:四谷ひろば 2Fコミュニティルーム
      http://www.yotsuya-hiroba.jp/chizu2.pdf
・会 費:会員500円(ビジター1,000円)懇親会費:3,000
・申し込み先:idn-kouenkai@npo-idn.com
・締め切り:10月23日(木)


北は北海道(サロマ湖)から南は九州(長崎雲仙岳へ)

【コーディネーター:羽澄 勝 緊急連絡:080-5385-4412(羽澄携帯へ)】

ふれあい充電講演会のこれまでの開催状況はこちらでご覧ください
TOPへ

*******************************************************************************************************
シニア情報生活アドバイザー講座

第112期のシニア情報生活アドバイザー講座の実施状況


シニア情報生活アドバイザーのチラシ(部分)



■第112期のシニア情報生活アドバイザー講座を実施しています
 第2期のアドバイザー講座は、9月6日に開講し、10月4日に終了予定です。今期の受講生はおひとり、75歳の男性が沖縄より受講に通っておられます。アドバイザーの認定資格を取得して、第三の人生に生かしたいと言われています。

■第113期のシニア情報生活アドバイザー講座のご案内

 第113期の講座を開催します。 Eindows8.1のテキストを使って講座を実施します。
・開催時期:2014年10月18日~11月15日 毎週土曜日
・会場:四谷ひろば
     〒160-0004 新宿区四谷4-20

詳細及び受講申し込みは下記をご覧ください
 http://www.npo-idn.com/senior2.htm

■シニア情報生活アドバイザー養成講座とは
 シニア情報生活アドバイザーは、高齢者がパソコンやネットワークを利用して、より楽しく、活動的な生活を送れるようになることを支援します。
 シニア情報生活アドバイザー養成講座では、アドバイザーが活動する上で求められる基礎的な知識・技能・能力を伸ばすことを目的に学習や実習を行います。
 IDNはこれまでに98回(第111期まで)の講座を開催し、355名のシニア情報生活アドバイザーを養成した実績を持っています。
 NPO(特定非営利活動法人)「自立化支援ネットワーク」(略称IDN)は、「一般財団法人ニューメディア開発協会」(経済産業省の外郭団体)が認定する「シニア情報生活アドバイザー講座」の養成講座実施団体に指定されています。

TOPへ

******************************************************************************************************
IDNパソコンひろば

2014年9月の初心者向け講座を実施しています
入門コース

入門1:はじめてのパソコン:金曜日午前(5、12、19、26日)
入門3:インターネットの活用:月曜日午前(1、8、15、22日)

基礎コース
基礎2:ワードで楽しもう(1):金曜午後(5、12、19、26日
基礎4:エクセル入門:火曜午前( 2、 9、16、22日
基礎8:ワードで楽しもう(3):月曜午後( 1、 8、15、23日


講座開催の様子

2014年7月の講座の詳細はこちらでご覧ください

特別コース
S1:ラベル屋さん:月曜午後2( 1、15日)
S2:スマホ・タブレット連携活用:火曜午前( 2、 9、16、22日
S3:ワード上達テクニック編2/2:水曜午前(3、10、17、24日)
S4:ワード総集編:水曜午後(3、10、17、24日
S5:パソコンで水彩画:
各月第4日曜日午後(9~12月)

2014年10月の初心者向け講座を実施予定
入門コース
入門1:はじめてのパソコン:水曜日午後(1、8、15、12日)
入門2:インターネットと電子メールの活用:金曜日午前(3、10、17、24日

基礎コース
基礎1:ワード入門:月曜午前(6、13、20、27日
基礎3:パソコンで写真を楽しもう:金曜午後(3、10、17、24日
基礎5:ブログ入門:火曜午後(7、14、21、28日


特別講座
S1:アラカルト:月曜午後(6、13、20、27日
S2:ペイントを活用しよう~お絵描き編~:月曜午後2(6、20日
S3:デジブック 応用編/火曜午後(21日)
S4:速攻!パソコン講座 EXCEL
2013水曜午前(1、8、15、12日


■パソコン交流会
 当面、お休みしています。

これまでの活動内容はこちらをご覧ください
パソコン交流会の
Webページはこちらをご覧ください
TOPへ

******************************************************************************************************
千葉アドバイザーグループ C-PAK

■9例会(第110回)の速報
・開催日:9月11日
・講師:山室さん
・テーマ:パスワードを安全に使用するには?

C-PAKのホームページはこちらからご覧ください
TOPへ

******************************************************************************************************
埼玉アドバイザーの会「シニアドさいたま」

■シニアドさいたまのブログとメーリングリストのご案内
この度、シニアドさいたまのブログをgoo Blogに変更し登録いたしました。
過去のデーターはある程度整理し、今後充実を図っていきたいと考えています。お気づきの点や、ご希望がありましたら連絡ください。
運用を始めたfreemlには、メーリングリストホームページがあり、過去のメール記録やスケジュール表・共有ファイルなどがあります。
ご利用ください。

・ブログのURL: http://blog.goo.ne.jp/seniord-s
・会員のメーリングリストの投稿アドレス:seniords@freeml.com
・メーリングリストホームページ:http://www.freeml.com/seniords


■今年の会員交流会の予告
 今年の会員交流会は、11月26日(水)に決定しました。講演はIDN ・ ICCH(シニアサロン川越)の会員でもある大舘 繁さんに依頼しています。開催の詳細は10月中旬に連絡します。今から予定に組み込んでおいてください。

シニアドさいたまのブログ:http://blog.goo.ne.jp/seniord-s
TOPへ

******************************************************************************************************
IDN会員の募集のご案内

■ IDN会員募集中
NPO自立化(相互)支援ネットワークでは、正会員と賛助会員を募集しています。
*会員の方々には、《メルマガIDN》をお届けします
*会員の方々には、会員の活動状況や情報を掲載した機関誌を、発行し配布いたします。
*会員の方々には、各プログラムへの参加に割引が適用されます。
*入会金及び年会費については「入会を考えている方に」を参考にして下さい。
*詳しいことをお知りになりたい方は、事務局までお問い合わせください。

■入会を考えている方に

  会員になるには,自分の意思がなんといっても大切です。少なくとも何のために入会しようとしているのか、目的を決めて入るのが賢明です。
  入会の手続きとしては,入会申込書と、入会金の支払いが必要になります。会員には2つのタイプがあります。どちらの会員になるかは、やはり自分の意思で決めて下さい。
・正会員:主体的に活動を行う会員で、総会の議決権を有する会員
・賛助会員:団体の主旨に賛同し、活動に参加する会員

会費には入会金と年会費とがあります(2013年4月より改訂になりました)
 入会金は正会員が5,000円、賛助会員が1,000円です
 年会費は、正会員が年間5,000円、賛助会員が2,000円です
 (賛助会員から正会員に移行者は、移行時にその年度の差額会費を納入してもらいます)


メール送信先:idn@npo-idn.com
 *申し込みをして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、下記にお電話ください。
   メールが届かないことが時々発生しています。よろしくお願いします。
   電話番号:03-3358-1958
TOPへ

******************************************************************************************************
会員のホームページ・ブログ・ツィッターなどの紹介

■シニアドさいたまのブログとメーリングリストのご案内
この度、シニアドさいたまのブログをgoo Blogに変更し登録いたしました。
過去のデーターはある程度整理し、今後充実を図っていきたいと考えています。お気づきの点や、ご希望がありましたら連絡ください。
運用を始めたfreemlには、メーリングリストホームページがあり、過去のメール記録やスケジュール表・共有ファイルなどがあります。
ご利用ください。

・ブログのURL:http://blog.goo.ne.jp/seniord-s
・会員のメーリングリストの投稿アドレス:seniords@freeml.com
・メーリングリストホームページ:http://www.freeml.com/seniords


■シニア情報生活アドバイザーのページをリニューアルしました
 懸案としていたシニア情報生活アドバイザーのページをリニューアルしました。IDNのホームページとイメージを似通ったものとし、関連性を感じられるように配慮しました。Windows8のトップページのモダンUI(タイル)のイメージに似ていますが、IDNTOPページではずっと以前から先取りしていました。編集後記にリニューアルの趣旨などを書いています。

■《アドバイザー交流サイト》の開設のご案内
IDNではマイクロソフトよりOffice365を導入し
・アドバイザーの実態把握をするためのアンケート調査
IDNパソコンひろばの運営管理システムの構築と運用
を行ってきました。
次の展開として、Office365の機能を活用して、アドバイザーの為の交流の場を作りました。
アドバイザー向けの行事やイベントなどについては、メルマガIDNでも案内しますが、こちらのサイトでのお知らせが早いことがあります。
アドバイザー交流サイトのURL:
https://npoidn.sharepoint.com/teams/adviser/_layouts/15/start.aspx#/

なお、《アドバイザー交流サイト》へサインインするためには、IDとパスワードが必要です。
お分かりにならない方は、下記に気軽にご相談ください。
相談窓口 渡辺加世子(管理者): adm002@npoidn.com 


《アドバイザー交流サイト》の構成
3つのゾーンを設けています。
(1)IDNからのお知らせ:アドバイザー向けの行事やイベントなどの案内​します
 
(2)コミュニ掲示板:自由に投稿してください。
困ったことなどを質問すれば、お答えしま​す
皆さんが知るといいことを投稿、質問に答えることへのご協力をお願いします。
なお、コミュニ掲示板はFacebookやツイッターなどと違い、アドバイザーだけのSNSですので安全です。
 
(3)IDNブログ​:近況などを投稿してください事例を参考に、自由に投稿してください

アドバイザー交流サイトのURL:
https://npoidn.sharepoint.com/teams/adviser/_layouts/15/start.aspx#/



アドバイザー交流サイトの構成

■IDNの《
facebookページ》を公開しています
 IDNとして《facebookページ》を公開しました。現在は、メルマガIDNで2週間の間隔でIDNの動きについてお知らせしていますが、《facebookページ》により、もっと短い間隔で情報発信をすること、および、コミュニケーションの場としての活用を図りたいと考えて、ページ作りを行っています。《いいね》の書き込みが増えてきました。《いいね》のあとにひとこと書いて盛り上げてください。

 facebookの効用については大なるものがありますが、その運用においては、注意すべきことも多々あります。
facebookをこれから立ち上げる方は、経験者のアドバイスを受けるのが望ましく、また、まちの本屋で参考書を入手し、一通りのことを理解したうえで始めるのがいいでしょう。

facebookページ」とは
 企業や団体がユーザーとの交流のために作成・公開したページを「facebookページ」といいます。
 IDNの「facebookページ」は、IDNとして公開するもので、会員、シニア情報生活アドバイザー、IDNとかかわりのある方、IDNに興味を持っていただける方々と継続的にコミュニケーションをとることを目的としています。

IDNのfacebookページへのアクセス方法
 IDNでは、下記に示す「facebookページ」のURLを取得しました。アクセスして、内容をご覧ください。

 《いいね》をクリックし、ひとこと書いてください
http://www.facebook.com/npoidn


IDNのfacebookページのTOP


自薦・他薦をお願いします
 ホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーです。遠慮しないでどうぞ手を上げてください。

【趣旨】
 会員のホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーを設けました。会員の顔をもっと見えやすくすることが主な目的です。会員相互の交流のきっかけになればと期待します。ご希望のあった方から順次紹介します。簡単な紹介で結構ですから下記あてにご連絡ください。メルマガIDNで紹介したURLをIDNのホームページでも紹介します。
 最近の更新内容のある方は、再度取り上げます。ご遠慮なくどうぞ。

申し込み先:idn@npo-idn.com
これまでに登場した方のURLと紹介文をIDNのホームページでご覧になれます
TOPへ

******************************************************************************************************
アウトドアクラブ「たかお会」

■第87回計画の案内:弘法山ハイキング
 小田急線秦野駅から権現山(244m)、弘法山(235m)を経て鶴巻温泉駅へ出る距離7Km、歩行時間約3時間の初心者向きコースです。この時期は残暑でもあり、尾根道歩きのゆったりとした楽なコースです。権現山の頂上では360度の展望で富士山や江ノ島も見えます。弘法山からは静かな森林歩きを楽しめます。そして終点では、鶴巻温泉「弘法の里湯」日帰り温泉で汗を流して冷たいものを楽しみます。

コースの概要
小田急線秦野駅→弘法山公園入口(25分1.3Km)→浅間山(20分0.7Km、標高185m)→権現山(15分0.5Km)→弘法山(20分、昼食)→吾妻山(60分2.5Km)→弘法の里湯(25分1.5Km)→鶴巻温泉駅(2分0.3Km)

開催概要
・実施月日:2014年9月25日(木曜日)
 雨天の場合は中止します。(10月2日(木)に延期)
 中止の場合は9月24日(水曜日)PM7:00までにメールで連絡します。
・集合場所:小田急線 秦野駅改札口
・集合時間:午前10:30
・持参するもの:雨具、飲料水、常備薬、保険証(写)、敷物、ストック(持っている人)、着替え、入浴セット
  食糧:昼食・飲料・嗜好品
  服装:トレッキングスタイル・履きなれた靴・帽子・タオル・扇子他

・参加申し込み締切日:9月14日(日)
・参加申込先:下記E-メールへお申し込みください。
 アドレス takaokaikanji@freeml.com
 初参加の方は、傷害保険契約がありますので、住所・氏名・生年月日を上記アドレスへ連絡ください。
 (これは、たかお会幹事宛のアドレスです)
・参加費:1,000円/人  当日参加した総務幹事に納入してください。
 その他 「弘法の里湯」入浴料(¥800/2時間)と、その後の反省会費用は上記とは別料金です。(自由参加)

・緊急連絡先:下記の幹事携帯電話へ
 企画幹事(松本):090-8313-6267
 総務幹事(武田) 090-5579-4516  東川 090-6343-0950

*備考
小田急線・新宿駅発 9:11 → 秦野駅着 10:24(小田原行き急行) があります
【企画幹事 松本 良彦】

たかお会の活動予定および活動状況は下記をご覧ください
http://npo-idn.com/outdoor/outdoor.htm
TOPへ

*10****************************************************************************************************
IDNゴルフ会

■第19回 IDNゴルフ会の予告
第19回のIDNゴルフ会の開催は未定です

IDNゴルフ会の発足のお知らせと会員募集、これまでの実施報告などこちらよりご覧ください
IDNのTOPページからもご覧になれます

TOPへ

*11**************************************************************************************************
ふれあい広場

■「ふれあい広場」について
皆様の近況・IDNに対する意見・催しもの案内・等など内容に制約はありません。
思わぬ出会いがあるかもしれません。
自由に投稿して下さい。お待ちしています。
TOPへ

*12**************************************************************************************************
編集後記

■9・11から13年が経った~WTC(ワールド・トレード・センター)の思い出~
 ニューヨークのワールド・トレード・センター・コンプレックスは、7つのビルによって構成されていたが、WTCとは、そのシンボルであるツインタワー(1973年竣工)のことをいう。WTCは完成時に世界一の高さを誇り、ニューヨークのシンボルであり、ランドマークだったが、あの忌まわしい事件で姿を消してしまった。テレビで見た映画の一シーンのような記憶は生々しく残っている。13年目に振り返って、WTCのことを記してみたい。


WTCはローアー・マンハッタンにある


WTCと飛行機(ボーイング767-200型機)の大きさを示す


ヘリの窓よりWTCのツインタワーを遠望する
【写真:1982年に撮影】


ヘリはWTCのそばを飛んだ


WTCの壁面
外壁の柱列は鉄骨 建物全体としては鳥かごの様な構造になっている


マンハッタンのスカイライン 3年後に事件が発生した
【写真:1998年に撮影】


9・11のあらまし
 9・11は
2001年9月11日にアメリカで同時多発した航空機を使った4つのテロ事件の総称である。航空機が使用された大規模のテロ事件であり、全世界に衝撃を与えた。
 ほぼ同時にハイジャックされた4機のうち2機はボストン発ロサンゼルス行きの便(ボーイング767-200型機)だった。ハイジャッカー達は操縦室に侵入して乗っ取った飛行機を操縦しニューヨークのマンハッタンへ向かわせた
 ハイジャックされた便は、いずれも北米大陸を横断する長距離ルートを飛行する便であり、燃料積載量が多く、衝突後の延焼規模を多くすることを狙ったと推測されている。

 ボストン発ロサンゼルス行きアメリカン航空11便は、乗客81名と乗員11名を乗せて、午前8時46分にWTCの北棟に突入し爆発炎上、ユナイテッド航空175便は、乗客56名と乗員9名を乗せて、WTC南棟に突入し9時3分に爆発炎上した。
 損傷が大きかった南棟が9時59分に上部から砕けるように崩壊し、北棟も10時28分に南棟と同様に崩壊した。

 1機目の激突後に現場のテレビ中継を行っていた際に2機目が激突したために、2機目の激突の映像を世界の多くの人たちがリアルタイムで見る事になった。

<被害>
 北棟および南棟の崩落による影響で、敷地内の他の4つのビルも崩落・炎上し、8時間後に敷地北隣の世界貿易センター7号棟も崩落した。道路は完全に封鎖され、世界貿易センターの地下をターミナルとしていた地下鉄やパストレインもトンネルの崩落で走行不能に陥った。

 世界貿易センタービルでの死者数には
2,602人とされている。この中には、ニューヨーク市消防署の消防士343人、ニューヨーク市警察の警察官23人、ニューヨーク港湾管理委員会の職員37人が含まれている。
 なお、突入前の未然避難者も含めると約7割の人が生還していると言われていることも付け加えておきたい。

WTCの建物
 ワールドトレードセンターは、7つのビルによって構成された《ワールドトレードセンター・コンプレックス》と呼ばれ、ニューヨーク市のローワー・マンハッタン(マンハッタンの南端)に位置していた。5万人の勤務者と一日20万人の来館者のあるニューヨーク最大のオフィスであり商業センターだった。

<設計者>
 ツインタワーのWTCを設計者したミノル・ヤマサキは
1912年12月にワシントン州シアトルで生まれた。ワシントン大学卒業後、ニューヨーク大学で修士号を取得した日系二世のアメリカ人建築家(~1986年2月)。WTCの構造設計を担当したのはレスリー・ロバートソン、エメリー・ロス・アンド・サンズ。

<建物の特徴>
 WTCビルのツインタワーには、ヤマサキが発案した《チューブ構造》が採用されている。このビルは、建物の中心部にエレベーター、階段、配管用のシャフト等の構造的に強いコアを配し、中心のコアから四周に梁を架け、建物を支える外壁の鉄柱と固定した。

 窓枠に相当する外壁の柱は鉄骨の柱であるが、建物全体として見れば、ちょうど鳥かごのような構造になっている。
 外壁部分に建物を支える縦の柱を並べることによって、オフィス内に柱をなくすことができるという構造方式である。ビルの有効面積を大きくし、賃料収入をより多く得ることができるところに特長がある。

<WTCはなぜ壊れたか>
 ツインタワーは、当時の主力ジェット旅客機のボーイング707が突入し、衝突面の外部に配された鉄骨の柱列の3分の2が壊されても崩壊しないように設計されていたはずだった。
 しかし、ボーイング767によって外壁が損傷され、漏れ出したジェット燃料は縦シャフトを通して下層階にまで達し、爆発的火災が発生した。構造を支えていた外壁の柱列が溶解することで、それより上部の階が落下し、その重さによって次々に床が破壊され建物の倒壊に至ったとされる。この倒壊は、チューブ構造の構造的欠陥とされ、ドミノ崩壊といわれている。

WTCの思い出
 WTCの最も強い思い出は
1982年にニューヨークへ出張した時に、マンハッタンをヘリで遊覧し、WTCのすぐそばを飛行し、建物の外壁をすぐ真近かで見たことである。
 ヘリは、国連ビルのそばを飛び立って、イーストリバー上を北上、セントラルパークを過ぎたところで西に方向を変えて、ハドソン川に出たところで、南に曲がり南下する。
 ヘリはWTCのすぐそばを飛び、自由の女神像のそばまで飛行する間、ローアー・マンハッタンとWTCを遠望し、再びイーストリバーに戻って来た時にWTCに近づき、建物の側面と足元を見る。

 
1982年のこの頃は、ハドソン川の河口を、WTC等の建設の際に排出した土砂を利用して埋め立てて造られた土地にバッテリー・パーク・シティの大規模開発が行われていた。上空からその様子を見ることが出来た。
 ヘリは、エンパイヤ―ステートビル、クライスラービル、PANAMビルなどを左に見ながら、飛び立った国連ビルのそばのヘリポートに降りた。

 もう一回の強い印象は、
1998年12月の《MVL(マルチメディア・バーチャル・ラボ)海外動向調査》の時に飛行機の窓からマンハッタンのスカイラインを見たこと。この調査には、今日脚光を浴びているバーチャル・リアリティやウエアラブル・コンピュータなども調査対象に入っていた。

 この旅では、景気の良かったころのアメリカのクリスマスを満喫し、アメリカ滞在の最後の夜に、カーネギーホールでステファン・グラッペリのコンサートを聴いた。
 11時過ぎにコンサートが終了し、57Stから38Stにあるホテルまで歩いて帰った。途中、ロックフェラーセンターのクリスマスツリーを見に立ち寄ったりして遅くなった。ホテルに戻ってから出発の支度をし、その夜はほとんど寝ていない。
 ダラス空港を飛び立ってすぐに右前方にマンハッタンのスカイラインが見えた。WTCはまだ健在で、これがWTCの見納めとなった。

エピローグ
 事件から13年経って、グラウンド・ゼロの再開発が進んでいるという新聞記事に触発されて、WTCの写真を2枚、
Facebookに投稿したら反響があった。
 WTCのレストランで食事をした方、ツインタワーが建つ前にこの一角にサーティーチャーチストリート(
30 Church Street)というオフィスビルがあり、1962年にニューヨークに赴任した時そのビルの中に事務所があったが、1年後にWTC建設のため立ち退くことになったと、52年も前のことを書いてくださった。
 事件発生から13年目でもあり、WTC(ワールド・トレード・センター)のことを振り返ってみようと思い立った。【生部 圭助】

Digibook ニューヨーク空中散歩はこちらよりご覧ください
編集後記集へ
TOPへ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今後このメールをご不要な方は、大変お手数ですが下記までお知らせ下さい。
自立化支援ネットワーク(IDN)事務所
・住所:東京都新宿区三栄町8-37 
・電話番号:03-3358-1958
・メール :idn@npo-idn.com
 *連絡をして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、上記にお電話ください

TOPへ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇